
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
僕は今アメリカの語学研修を終えてそのまま現地の大学に通っているんですが、こちらでも主さんの仰ってるように語学研修所と共に大学での日本人同士のカップルが目立ちます。
研修所では日本人の比率が多いってのもあるかもしれないですが、周りの日本人のほとんどの留学経緯が留学斡旋所を通してなので、そこから知り合って付き合うってのがあります。僕自身も研修所時代日本人と付き合ってたんですが、彼女とは同じ斡旋所を通してなので日本にいる時に知り合い、向こうで付き合いました。っていうてもやはり長くは続かず直ぐに終わりました。実際日本人同士が付き合うのは場所柄にも寄ると思います。日本人がやけに多いところであったり、僕が通ってた研修所等のネパールやトルコ人の割合が多い所は日本人で固まるのがほとんどだと思います。一概に言えませんが、恋愛を探している部分が無くても日本人との出会いを期待しているってのはあると思います。英語伸ばしたくてアメリカ人と付き合いたくても、語学研修所では先生しかアメリカ人がいなかったりして積極的に話しかけたり紹介してもらう以外出会いがほとんど無いですし。
また英語がほとんど通じない国の人より、日本人と付き合ったほうが言葉も通じ精神的に安心で付き合ってるっていうのもあります。中には他の国の人と付き合ってるカップルもいますがしっかり英語で意思が通じずに破局ってのがほとんどです。と言っても日本人同士で研修所で別れている人もいます。
また片方だけ帰国しても続いている人たちもいれば、違う大学同士や恋人を日本に残している人は遠距離の為別れてしまったり。付き合って半年以上経っているカップルは知っている中で今だ全て健在なので、帰国しても付き合うかどうかは本当に相性だと思います。
No.8
- 回答日時:
私の周りでは長続きしている人は結構多いですね。
恋愛が始まるのは、結果論であって恋愛を探している、というのはちょっと違う気がします。それは海外に限らずです。
まあ、駅前留学なんかは女目当ての人もいたりしますけど。。。
結局縁ですからね、海外で会ったから、離れてしまったから、なんて理由でダメになるのは縁がなかったってことですね。
No.7
- 回答日時:
出会いは学校ではないですが、現地で日本人同士で職場結婚した(ちょっと珍しい)カップルです。
日本人女性はむしろ現地男性と結婚するパターンが多いので、とても珍しがられました。海外生活をしていると、精神的な依頼心は払拭できません。人間として当然のようで、スペイン人やイタリア人、トルコ人などいつも同国人で集団行動しているのを見かけます。
その際に、文化背景が同一の人種は、とても安らぎをもたらしてくれるものです。恋愛感情に発展するのは自然なことだと思います。「外人と恋愛したーい」という相談はよく受けますが、日本人同士の場合は、恋愛を求めているのではなく、心の安らぎを求めているのだと思います。(外国語環境での生活は何十年たっても見えない壁が立ちはだかります)
従って、帰国後別れる方が普通じゃないかなと思いますよ。もちろんそうでない場合もあると思いますが少ないようですね。
長期滞在になると国際カップルもかなり増えてきますので、初期段階に顕著なのではないでしょうか?
No.4
- 回答日時:
語学学校ではなくて駐在員のケースですが、海外に
いる状況はいわば、社内恋愛みたいなものなんですよ。
交際相手がいない人は、国内にいるとき同様に狭い範
囲の中から探すので、くっつきやすくなるわけです。
海外だからといって積極的に探すわけではないですが、
状況を共有してるだけにつきあいは深くなります。
国内と違う点としては、相手の家を尋ねるのが別に
失礼ではない点と、とくに米国ではクルマ移動が普通
なので、送ったり訪ねたりしやすいことでしょうね。
国内と違って家族もいないし、旧知の友人もいないから
邪魔者が少ないし(笑)。
語学学校と違うのは、期間が長いので、現地にいる
うちに結婚しちゃうことですね。ただ、そこまで至ら
なかった場合は、日本に帰るとたいていは終わります。
たまに帰国後も積極的な人もいますが、たいてい女性
ですね。男性は仕事が忙しくなっちゃうみたいなので。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
アメリカに来てから11年になる者です。そうですね、語学学校に来てからカップルになった日本人ですが、やっぱり結果的には別れるカップルのほうが多いかもしれません。私はアメリカで、語学学校、大学、大学院を出ましたが、語学学校は比較的日本人が多かった語学学校に通っていました(というか日本人が多いと知らなくて、そういう結果になったんですが。。。。)。語学学校にはアメリカ人がいませんから(先生以外は)、そういう場合、日本人同士でカップルになるか、又は、他の国の外国人生とカップルになるかがほとんどですが、自分達のいるクラスに日本人が多い場合は、そのクラスで知り合いになり、そして、授業が終わった後なんかも、一緒にどっか行ったりなんかして、それでカップルになるっていうパターンになります。
でも、語学学校が終わってから、他の州の大学に行ってしまうひともいれば、そのまま語学学校が設置されている大学に通う人もいるし、または、日本に帰ってしまう人もいます。で、大体、続くカップルというのは、語学学校が終わってから、同じ大学にそのまま入学するカップルですね。でも、それでも、また大学が終わってから、仕事の関係で遠距離になり別れてしまうカップルも大勢います(私の知り合いがそのパターンでした)。でも、私の語学学校時代の知り合いの日本人でカップルのひとは、語学学校が終わってから他の州の同じ大学に入り、それから同じ位で卒業し、それから二人とも日本へ帰国し、そのまま結婚っていうカップルもいましたよ。だから、遠距離でない場合は、続くカップルもいます。
No.2
- 回答日時:
私は韓国に留学していたのですが、韓国人男性が彼氏(旦那)だから追っかけて韓国へビザのために留学して来たという人が多かったです。
日本人同士でカップルになる人はすごく少なく、日本人の留学生はほぼ他国籍の人と付き合っていましたよ。韓国は日本と似ているようで違うところが多く、旅行で行くのとは比にならないくらい厳しいところが多いのでストレスを抱えて、その時たまたまいた人とフラフラと流されるようにカップルになってる人が目立ってました。ですので、学校内でのカップル率も高かったですし、学校外でも韓国人と付き合ってる人がいたので、彼氏・彼女がいない人のほうが不思議なくらいでした。(私はその不思議な部類に入ってしまったのですが・・・冷めた目で観察してました)日本国籍以外の人とカップルになった日本人留学生たちは、弱さに負けてカップルになっちゃった人が多いので、日本へ戻ってからはなかなか続かないようです。距離が離れているので、すぐに別れてしまっている人が多かったですよ。英語圏ではないですが、ご参考になりましたら。No.1
- 回答日時:
はじめまして 海外での日本人カップル…私の経験から言わせていただくと日本に帰ってくると結構別れる傾向にあります
海外に行くと言葉も通じなく、つい同じ日本人ということで固まりやすくなりせっかく語学を学びに行ったのに日本人とばかり一緒にいる そうしているうちに小さな日本人グループと一緒にいると知らない間に日本にいたら絶対に好きにならないような人でもなんか良く見えてきてしまって好きになってしまうパターンは多いです
日本に帰ってくるとやはりもっと素敵な人がたくさんいて結局別れてしまう そんな感じだと思います
私の知っている限りでは両手で数え切れないくらいそういった人を見てきました
参考になったでしょうか?
この回答への補足
とても参考になりました。ありがとうございます。女性からみて仲の良い男友達と海外にいるときは、付き合っているという意識があるのでしょうか?それとも現地の仲の良いお友達という感覚なのでしょうか?
補足日時:2005/09/25 21:18お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 留学・ワーキングホリデー 中学生 留学面接 至急お願いします!!!! 3 2022/12/14 15:44
- その他(社会・学校・職場) 私は小学校の頃親の都合で海外で暮らしていたのですが、正直今思うとその経験が生きたと思うことがありませ 7 2022/11/16 13:08
- 大学受験 英語圏に1年間の交換留学中のものです。 現在日本だと高校1年生で帰国後は進学し戻るのは 高校2年生の 1 2022/09/29 10:49
- オセアニア ケアンズの旅行について 1 2023/08/11 22:39
- 小学校 日本人学校からの転校について 2 2022/08/26 01:30
- 新卒・第二新卒 就活における自分のスペック 2 2022/05/08 14:30
- 大学受験 早稲田国教と上智総グロどちらが良いでしょう? 現在高2です。 どちらも同じくらい行きたい大学で迷って 2 2022/05/04 11:30
- 留学・ワーキングホリデー アラサーの海外渡航について 8 2023/05/31 22:40
- 就職 就活について 6 2022/05/09 00:06
- 新卒・第二新卒 海外大卒から外資系企業へ 5 2022/08/12 12:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
留学、ルームメイトが嫌いすぎる
-
留学している息子の安否
-
ホームステイ先の宛名の書き方
-
在日外国人向けのコミュニティ...
-
ホームステイ先の要望はどこま...
-
交換留学辛すぎる
-
留学3週間目ですが友達ができ...
-
アメリカ留学中で、来て半年に...
-
留学中ですが、辛いです。
-
もう日本に帰りたい。できない...
-
中学生 留学面接 至急お願いし...
-
ホームステイ先での生理 女性...
-
ビザをとり留学前に海外旅行は...
-
家族や彼氏と離れたくないから...
-
ホームステイ先の家族に喜ばれ...
-
豊田章男社長の 英語力って?
-
留学を通して海外の方が嫌いに...
-
留学中で友達がいない。
-
お世話になったホストファーザ...
-
留学先に親がついてこようとし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
留学、ルームメイトが嫌いすぎる
-
留学に行った彼・・・ 変わって...
-
日本人て妬みが強い人種?
-
海外での日本人カップル
-
日本人は性格悪い?
-
ヨーロッパ人(イタリア、フラ...
-
留学している息子の安否
-
イギリス留学、寂しくて不安で...
-
イギリスで前髪ぱっつん
-
海外留学一人ぼっちです。こん...
-
留学中のパジャマ(ホームステイ)
-
友人が留学します!!よろしく...
-
日本人寡黙で非合理的?
-
イギリス英語・イギリス人の性格
-
ドイツの柔道クラブ
-
日本人留学生えのいじめ
-
カリフォルニア コミュニティ...
-
ワーホリ、語学留学、経験者の方。
-
ホームステイ先の宛名の書き方
-
中学生 留学面接 至急お願いし...
おすすめ情報