dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

健康診断で引っ掛かり、卵巣腫瘍の疑いがありと出ました。近所の大きい病院の婦人科に行って、検査したら、腫瘍が5センチなので手術しないと取れないと言われ、今、死ぬほどショックです。
今、死にたい気分です。
良性でしたけど、子宮を取られたら、生理が来なくなってしまうし、赤ちゃんが産めなくなってしまうし、今、泣きたい気分です。
私は、今、26歳、独身です。子供も居ないです。これから、子供も産めなくなってしまう事がすごいショックだし、今は、失業中でこれから仕事も就けないと考えてしまうと正直辛いです。
子供も産めなくなり生理も来なくなってしまい、就職も出来ない、不幸な事です。
実際、手術した事がある方にお聞きしたいです。生理はきちんと来ましたか?実際出産はしましたか?教えて下さい。

A 回答 (5件)

こんにちは。



ちょっとちょと..冷静になりましょ。
おそらく良性と言われたのですね?良かったですね。
卵巣膿腫はよくある病気です。良性ですが、いくつか種類があります。それは膿腫の内容物によって違うのですが。
ですが、概ね膿腫の部分を取るだけです。卵巣の健康な部分は残します。もとより、卵巣は左右に2つある臓器なので、仮に片方全部を摘出したとしてもちゃんと排卵します。

>良性でしたけど、子宮を取られたら、生理が来なくなってしまうし、赤ちゃんが産めなくなってしまうし、今、泣きたい気分です。

卵巣と子宮は別の臓器ですよ。排卵→生理を起こす大本の仕事を卵巣がし、子宮は内膜を準備したり剥がしたりして妊娠時に赤ちゃんが宿る場所です。
卵巣を全部取るわけではない、そして子宮には何も異常ないのでしたら、排卵もちゃんとするし生理もちゃんと来ます。赤ちゃんも産めますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

腫瘍が5センチで取らないと行けないと言われてショックでした。
右の卵巣を取られてしまうので辛いです。良性だけど、片方を取られてしまうし、毎日、泣きたい気持ちです。
去年の12月に会社から解雇を言い渡され、別の会社に1月に就職して4月に解雇され、職業訓練やバイトの生活で入院して手術しないと行けないと言われて、死ぬほどショックで辛いです。
重なり重なり嫌な事で子供も産めない、生理が来なくなってしまうとこれ以上、嫌な事だし、不幸な事です。
片方残っていたら、子供も産める事に安心しました。生理が来ない、子供が出来ない事は女として不幸な事に思います。
今週、胃カメラを撮られ、来週には、大腸カメラで正直怖いです。
検査、検査ばかりで異常が出たら、入院期間も長くなってしまうと考えるし、長く歩けない、動けない、求職活動が出来ない事が辛いです。
ありがとうございました。
焦りや不安です。

お礼日時:2005/12/04 17:38

看護師です。


右の卵巣を取る手術の予定なのですね!?
左の卵巣、子宮は残りますね!?
妊娠、出産は可能かと思いますよ。

私の友人は、20歳の時に卵巣脳腫で摘出手術を受け、現在はバリバリ働いています。
未婚で子どもはいませんが、生理は順調だと言ってました。
手術の傷はありますが、パット見全然わかりませんし、ビキニの水着も着てました!

卵巣摘出の手術は半日ほどの時間です。
次の日には立てると思いますよ(傷は痛みますが)。
お若いし、手術の傷もなるべく小さく、目立たないように、と配慮してくれるはずです。

不安なお気持ちはわかります。
医師や看護師、ケースワーカーなど、病院にも相談できる窓口があるはずです。
一度、相談なさってもよいかと思います。
お大事になさってくださいね。

この回答への補足

右の卵巣を取らないと行けないです。
正直、死にたい気持ちと泣きたい気持ちです。摘出してしまうと出産する時、どっちも赤ちゃん産めないのですか?
右を取ってしまうと、男の子しか産めない事あるのですか?

補足日時:2005/12/07 16:28
    • good
    • 0

こんにちは、お話からでは99%は良性でしょう。

画像診断(CTやMRI)や腫瘍マーカー(正常でも少量血液にあるが,悪性では上昇するたん白質など)を調べて手術は腹腔鏡で小さい穴を2~3カ所あけて終わるでしょう。もちろん子宮は残りますし、お産している人は沢山います。皮様嚢腫という脂肪や毛、骨が入っている嚢腫だと10年とか前から共存してますよ。これなどは良性で良く妊娠中にみつかるように、妊娠もしますよ。ただ5cm以上は急にねじれて痛くなったり、
経膣分娩の妨げになるので手術もしますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
明日は胃カメラです。泣きたい気持ちで一身です。
親は、今すぐにでも手術しろとうるさいです。手術の事を言われるたびに嫌に思います。手術以外で腫瘍が小さく出来る方法があったら、そっちを私は望んでいます。来週の木曜日は大腸検査です。バイトの休み(日曜日以外)は病院へ行かないと行けないから大変です。市立病院なので平日の午前中しかやっていないから時間が合わないのもあります。検査したりですぐ帰れないし、半日は掛かります。バイトも平日の10時から4時までなので時間が合わなく辛いです。

お礼日時:2005/12/06 20:09

私は男ですが、家内は卵巣嚢腫の手術を15歳のときと、結婚後すぐ再発した時の計2回行っています。


その後長女が生まれ、今8歳です。

もし悪性であったり、何らかの理由で子宮や、両側の卵巣を共に摘出するとなると誠にお気の毒ですが、文面からは病状や術式について、まだ十分に説明を受けておられない印象があります。信頼できる医師によく相談してみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

奥さん、若いうちに卵巣取ってしまったですね。私も卵巣取られてしまう事が死ぬほどショックです。
今日、胃カメラをしてすぐ結果が出て、異常なしです。
娘さんが生まれてからまた手術したですか?

お礼日時:2005/12/07 16:58

私も卵巣膿腫・子宮内膜症で2回手術しました。


手術を受けるまでは生理の度に激痛に襲われて
救急車のお世話に何度なった事か・・。
それでもすぐ手術を受けなかったのは
やはり怖いと言うのと気軽に手術を進める先生が
何だか真剣に受け取ってくれない感じだったから。
何度か病院をかえてやっと理解ある先生と巡り会いました。
それでも最初は生理をおこさないようにホルモン治療を
受けてたのですが、MRIを撮ってみてもうこれ以上この
治療を続けていても小さくなる可能性はないとの事で
それで思いきって受ける事にしました。
質問者さんは卵巣腫瘍と言う事なのですが、
子宮の方にも問題があったのですか?
手術と言ってもまだ独身との事なので、腫瘍部分の摘出のみでは
ないのでしょうか?卵巣・子宮を全摘出と言われてのでは
ないですよね?良性とすでに判断されているのなら
全摘出はないかと思いますが・・。
まずは死にたいとか思わないで、自分が納得するまで
先生と相談することをおすすめいたします。
手術でも開腹手術と後はお腹に数カ所穴をあけて
腹腔鏡と言う傷が目立たない手術もあります。
私は結婚はしていますが子供はいません。
2回も手術を受けてますが、受けてよかったと思えるくらい
激痛からは解放されました。
生理も普通に来ますよ。
いきなり病名を言われて手術を勧められて焦る気持は
すごく分かります。私も散々悩みましたから。
何度か受診をして不安な事をすべて先生に仰って下さいね。
どうか早く元気になりますように・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

宣告されてから、毎日、泣きたい気分です。生理がなくなってしまったら、赤ちゃんが産めなくなるのが怖いですよ。今週は、胃カメラをやって、来週に大腸検査をやります。
正直、病院に行くのが辛いし、宣告されるたびに涙が出ます。
MRCの結果で異常がなければいいけど、それも辛いですよ。
去年から今年に掛けて、就職して2回解雇の経験をしていて嫌な事ばかりです。手術と宣告された時に重なり重なり、嫌な事ばかりで泣きたいし、死にたいと思いました。
手術は怖いです。何ヶ月間か求職活動も出来ない歩けないし、普通に動く事の出来ない事を考えると辛いです。

お礼日時:2005/12/04 16:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!