dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

卵巣嚢腫でかなり大きい物が見つかりました。20cm以上あるようです。5、6個の房に分かれているようで2,3個は水のようなもので残りの房は固形物のようです。残りの片方の卵巣は正常ですが、悪いほうの卵巣も嚢腫部分だけ取り正常部分を残すということはできないのでしょうか。形態からは境界種、中間種ではないかと言われました。正確には取って顕微鏡で調べないとだめだといわれました。まだ未婚でありひとつでもなくなると心配です。

A 回答 (6件)

tak-aさんに対する補足です。



tontyanmanさんのアドバイスから外れてしまいますが・・・

卵巣腫瘍=100%癌ではありません。
だいたい9割近くが良性です。残り1割が境界性、悪性です。

良性の場合、片方の卵巣だけで済みますし残りの卵巣があれば妊娠だって出来るし
女性ホルモンも失われる事はありません。
私の場合、卵巣嚢腫→卵巣癌に発展してしまい女性生殖器全てを摘出した者です。
ショックどころの騒ぎではありません。
腫瘍の大きさが10センチ前後は茎捻転になる危険性が高くなります。
万が一茎捻転を起こした場合、凄い痛みどころではありません。
かなりの激痛があり、吐き気、出血を伴い、感染を伴えば発熱します。
場合によってはショックで意識不明になってしまうこともあります。
しかも、放置しておくと卵巣に血が行かなくなり、腐ってしまうので、すぐに緊急手術になってしまうのです

5センチ程度であれば、オペしなくても良い方法もあります。(良性の場合のみ)
セカンドオピニオンされてみては如何でしょうか。

私のように全摘し尚且つ血栓が出来てしまい、ホルモン補助療法が出来ない状況に陥り更年期障害が
凄まじく強く出て心身ともボロボロです。

確かに女性生殖器を失うのは相当なショックです。
あまりのショックで引きこもりになりましたよ。
    • good
    • 0

訂正です。


今年→私です。
間違えてすいませんでした。
医師から手術しか選択肢が無いまで言われ、ショックの連続です。
若いし、もう片方に転移する確立だって多いとも言われました。大きくなると捻れて痛くなるとも医師から告げられました。
漢方を使って小さくしたいです。女にとって卵巣がなくなってしまう事は死ぬほどショックで泣きたいです。
お互い一緒に考えて行きましょう。
    • good
    • 0

26歳の女です。


私は市の健康診断(子宮ガン検診)で卵巣腫瘍の疑いありと出ました。
母から今すぐにでも病院に行けとしつこく言われ、病院に行って右の卵巣が5センチの腫瘍が見つかり、手術と言われ、今、死ぬほどショックです。
私も未婚で子供もいません。今は失業して半年、短期のバイトをしながらの生活です。
今年のうちに取りなさいと母に毎日のように言われます。
私も死ぬほど嫌です。
良性と医師には言われ、胃カメラは異常なし、大腸検査とMRCに引っ掛かりそうです。
医師に一方的に手術と言われ、私は今、納得行かないばかりです。
母は、今やってる年末のバイトを今すぐにでも辞めて手術しろと簡単に言います。
私に取ってその事は不幸続きになります。
去年の12月に会社から解雇を言い渡され、上司からの苛めに遭い、1月に就職しましたけど、一方的に本採用できないから解雇すると言われ、2回の短期失業を経験し、今年に取って、死にたい位、ショックな事を医者から言い渡され、今、死にたい気持ちと泣きたい気持ちでいっぱいです。
私も質問者さんの気持ちが良く分かりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

tak-aさんは、私と状況が違うと思います。5CMで手術というのはあまりにも断定的だと思います。私もいろいろと調べましたが、私ほど大きくないと選択枝はあるようですよ。でも、同じ病気だから、一緒に考えて行こうね。

お礼日時:2005/12/10 00:58

#1


一番最初に答えた者です。
ちなみに、茎捻転は腫瘍が5センチ~10センチちょいだと
茎捻転になる危険性が出てきます。

しかし、今回は腫瘍が20センチという巨大化していますので
茎捻転は起きません。
というより巨大化し過ぎて捻じれません。

20センチぐらいになってくると破裂という一番怖い状況に陥る事です。
万が一破裂してしまうと緊急オペ(手術)をし、片方だけでは済まなくなります。
意識混沌となり生命の危機に陥ります。

相当身体に負担が掛かっていると思いますので、早急に受けた方が後々良いかと思われます。

私みたいにならない事を祈ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に親身になって相談していただきありがとうございます。早く進めようと思います。

お礼日時:2005/12/10 00:50

私も以前、卵巣のう腫で手術をしました。


卵巣は赤ちゃんの頭くらいの大きさにまでになっていました。髪、歯、脂肪などがたまる皮様のう腫でした。
卵巣はもともと、親指の頭くらいの大きさしかない臓器です。その一部分でも残っていれば妊娠できます。
私は、片方全摘で片方は少し残っている状態です。
tontyanmanさんは片方の卵巣は正常だということですので、妊娠できると思いますし、早く手術されるべきだと思います。卵巣がねじれて茎捻転を起こすほうが危険ですよ!! 
茎捻転を起こしたらものすごい痛みだそうです。
卵巣は開腹してみたいと悪性か良性か判断しにくいと先生もおっしゃっていました。
とても不安だと思いますが、まずは早めの手術をおすすめします。私は迷う間もなく即入院、手術でした。
私は10年ほど前に卵巣のう腫の手術を受けたので、まだ若かったし、未婚でしたのでとても不安でした。でも術後、特にその後遺症もありませんし、手術跡も目立ちません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その後の10年もひとつの卵巣で順調であるということですね。安心しました。

お礼日時:2005/12/10 00:48

卵巣嚢腫→卵巣癌に発展した者です。



私も右卵巣が20センチ超えてましたし、細胞が壊死してました。
境界性でも悪性に近かった為、子宮、卵巣(両方とも)、リンパ節郭清、大網を摘出しました。
貴女と同じ未婚です。

20センチ超えてるとなると境界性もしくは良性の時も、まれにあるようです。
ただ手術をしないと悪性なのか良性なのかは、お腹を開けてみないと分かりません。
それだけの大きさになると悪いところだけの切除は難しいかと思われますし、万が一悪性の場合は全摘を喰らう事になりかねません。

片方の卵巣を摘出しても、片方の卵巣が健在であれば妊娠する事は可能ですし
女性ホルモンも失われる恐れはありません。
この大きさで一番危険なのは破裂です。

身体に相当負担掛かっていると思いますし、膀胱も圧迫状態です。
内臓も圧迫されて苦しいと思います。
(今年の1月に体験してるので、不安や苦しさを嫌という程味わいました)

残念ですが、片方の卵巣は摘出した方が良いかと思われます。

参考URL:http://www.ncc.go.jp/jp/ncc-cis/pub/cancer/01022 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今までは何故私が?という気持ちばかりで動揺していましたが、そのようなことより早く手術をしなければならないということに気持ちが固まりました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/12/10 00:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!