dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
私は、1年ほど前に声帯ポリープができてしまいました。
声をなるべく安静にしていれば治ると医者に言われたのですが、現在では悪化し、1個だったポリープが2個になってしまいました。。
もう我慢ができなくなり、手術をしようと決心したのですが、分からないことだらけで不安です。

1つ目に、何日間位入院するのでしょうか!?
医者には10日間ほど入院と言われましたが、手術は15分~20分で終わるのに、何でそんな入院するのか疑問に思っています。

2つ目に、麻酔についてです。
全身麻酔の様ですが、どこに打つのですか?
やっぱりとても痛いですよね…!?

3つ目に、どのようにして取り除くんですか?

4つ目に、手術が終わって何日間は声を出しちゃいけないんですか?治ってすぐに騒いだりしたらダメですかね!?

全部答えられなくても全然結構ですので、なるべく早めに回答お願いします!!

A 回答 (2件)

8年前に、カラオケの行き過ぎで声帯ポリープを患い手術しました。

ははは。
そのときのことを書かせていただきますね。

1.入院期間
おっしゃる通り、10日程の入院となりますね。わたしのときは、入院から2日後に手術をしました。
ではなぜあと8日も入院していなければならないのかというと
術後何日間かは、声を出してはいけないからだそうです。
わたしも当時、同様の質問を担当医にしたんですが
「退院して普通の生活を送りながら、絶対に声を出さないでいられるという方は少ないと思うんです」
との説明に、なるほどもっともだと思いました。
あと、ポテトチップなどの硬いものを食べることも禁止されましたね。

2.麻酔
全身麻酔ですね。全く怖くないですよ。
わたしのときは、手術前に点滴をされながら手術室まで行って手術台に横になったあと
口になにかこう、ドラマの手術シーンでよく見られるようなプラスチック状のものを被せられました。
なので麻酔は点滴からで、口は酸素かな?と勝手に思っているんですが。
で、ここから先は余談なんですが、わたしも全身麻酔は初めての経験で
単なる好奇心から、麻酔に負けずにどれだけ意識を保てるか挑戦してみようと決めてまして(笑)。
医師に「声を出して1から数をゆっくり数えてください」と言われて
そんなの100まで余裕だと思いながら、いーち・にーい、さーんと言っていったら
なんと9でいきなり意識が遠のいてきたんですよ。
うわヤバい負けないつもりだったのに10も言えないよやるな麻酔、と思ったら可笑しくなってきて
半笑いのまま意識失いました。さぞ気持ち悪かったろうと思います。すみませんでした(笑)>担当医・看護師

3.手術方法
口を開けさせて、そこから喉に器具を入れて切除するそうです。
なので喉をかっ切るわけではないですよ。ご安心を。
そこでちょっと話が戻ってしまいますが、全身麻酔をする理由は
喉を触るため、局部麻酔だと戻してしまう人がいるためなんだそうです。
本当に寝てる間に終わりますよ。なんの心配もいりません。

4.声を出してはいけない期間
1とかぶってしまいますが、術後は医師のOKが出るまで声を出してはいけません。
というか、声を出させないための入院と思ったほうがいいですね。
なにせひそひそ声もダメです。オール筆談です。面倒です(笑)。
最後の何日間かで初めて声を出してみて、と言われたような記憶があります。
そのときはまだなめらかな声は出せなかったんですが、おぉ手術前よりいい声だーと嬉しかったですね。
で、開放感のあまり喫煙所で喫煙してるところを、看護師さんにばっちり見つかって怒られました。
ハタチ過ぎてるのに、絵的に中学生みたいになってました。ははは。

声帯ポリープというのは生活習慣によるところが大きいようで
例えばわたしのようにカラオケが好きでいつも行くだとか
八百屋さんの競りのようにいつも大きい声を出しているだとか
コールセンター業務で長時間喋ることが多いだとか
そういう人は、その習慣を変えないと再発しやすいと医師に聞きました。
実際わたしが入院していたとき、今回2回目だという方が同室にいらっしゃいましたので。
質問者さんにも心当たりがありましたら、退院後は気をつけましょう。
わたしもカラオケの回数はそれまでに比べて激減しましたし
喉への負担が少なくなるからと入院中に病院で習った腹式呼吸を
今でも意識してするようにしています。
ただ禁煙はダメでしたねー。今でも吸ってますははは。

総じて、声帯ポリープの入院・手術は全く怖いものではないですね。
わたしの経験談が少しでも参考になって、取ってすっきりして帰ってきていただければなによりです。
でもわたしも経験はあっても、医療に関してはやはり素人です。
わからないことは医師にどんどん質問してみるのも大事だと思いますよ。

お大事に!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!
とても参考になりました^^
手術する病院も決まり、これを読んで本当に安心しました。
手術後の1週間は声を全く出しちゃいけないんですか。。
大変だろうなぁ。
でも、筆談で頑張ります!!

麻酔も、注射ではないんですね。
これが1番不安でした;
私も100くらいまで数えられるようにがんばってみます(笑 

1つ心配な事があるのですが…、、退院してすぐにコンサートなどには行っちゃダメですかね!?
5月3日にコンサートがあるんです。。
どうしよう;;
その前に間に合うかな…。
何か変な事書いてすみませんでした!笑

お礼日時:2006/04/15 13:50

#1です。

手術に関しては安心されたようでよかったです。

> 1つ心配な事があるのですが…、、
> 退院してすぐにコンサートなどには行っちゃダメですかね!?
> 5月3日にコンサートがあるんです。。

うーんコンサートですか・・・。十中八九大きい声張り上げますよね(笑)。
本当は行かないのが一番いいんですが、わたしが質問者さんの立場ならコンサート後に入院します。

人にもよると思いますが、術後に医師のOKが出て発声ができるようになっても
自分がしっくりくる声がすぐ出せるようになるわけではないんですね。
ポリープを切ったところが硬くなっているので、そこが元通りやわらかくなるまでは
やはりかすれたり、出づらかったりということがあるんです。

手術を決められるくらいなので、現在も相当かすれた声になっていらっしゃるんではと思うんですが
同じかすれ声の状態でコンサートに望むのであれば、これから手術、というほうが気が楽なような。
術後だと、せっかく手術したのにまだ声かすれてるし、大きい声を出してまたすぐ再発してしまったら・・・と
あまり楽しめないかもしれませんしね。

しかしあくまでわたしの主観なので、この件に関しても医師に相談なさってみるといいですよ。

くれぐれもお大事に。
そしてコンサート、楽しんできてくださいね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

再度回答して頂き、ありがとうございます。
本当に楽しみにしていたコンサートなので、どうしても行きたいです!!実は、コンサートで声が今みたいに出なかったらやだなぁと思って、手術を決心したのですが(笑)手術後もあまり大きな声は出せないみたいですね。
それでも、やっぱり今のままよりはいいと思うので、コンサート前に手術しようと思います!!
本当に参考になりました。
ありがとうございました!
コンサート楽しんできます(笑)

お礼日時:2006/04/15 23:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!