dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オーストラリアレンガを目地無しでヘリンボンのパターンで敷きました。目地砂を用い砂決めにしようと考えていますが、ホームセンターには数種類の大きさ(5号、7号)が有りお店の人に聞いても納得のいく回答が得られませんでした。上記の施工の場合、何号の目地砂(珪砂)が適しているのかご教示願います。

A 回答 (2件)

号数の小さいものが望ましいです。


大抵は3~4号を使いますが5号でもOKです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。”号数の小さいものが望ましいです”という事は、粒子が粗い(大きい)ほうが望ましいという理解でよろしいでしょうか?。実際の粒子の大きさは分からないのですが、目地無しとして並べたレンガの隙間(1mm程度?)に粗い粒子が入っていくのか感覚的にやや不安が残ります。そこのところをもう少し詳しくお願いできませんか。よろしくお願いします。

お礼日時:2006/05/25 06:33

あらら、失礼しました。


>号数の小さいものが望ましいです。


>粒径の小さいものが望ましいです。
又は、
>号数の大きいものが望ましいです。

です。
だから5号であれば通常より小さいから問題ありません。ということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。
明日5号でやってみます。

お礼日時:2006/05/26 20:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!