![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?e3b2dd4)
困っており、夜も寝れない状況です…どなたかぜひ助けてください。
現在、資格勉強中のため、親の扶養を受けつつ103万円を超えないようにバイト生活をしています。(学生ではありません)10月分の給与で、今年の1月からの総額が102万9500円くらいになり、ギリギリ扶養の範囲内でおさえることができたと安心していました。しかし、実際に銀行に振込まれた給与(10月26日付け)は5000円多くなっており、頂いたメモ書きのような明細にも、本来働いた分よりも5000円多く給与としてもらっている事に、昨日になって気づきました。結果、103万円を4950円ほど超えてしまいました。経営者のミスのようです。少し面倒な顔をされたのですが、103万円のことを話すと訂正に応じてくれました。受けた指示は、私の口座から5000円を会社あてに振込むという形で返金をしてくれという事。あとは年末調整で5000円少なくしておくから…と言われました。しかし、「年末調整で5000円減らしておく」という意味が私にはよく分からず、なぜすぐに10月分を訂正してもらえないものなのかと感じます。こんな簡単な返金だけで大丈夫なのか不安です。当初は、もう税金も納めているし、今から変えるのは不可能だと断られただけに、本当にやってくれるのか心配です。
(1)給与訂正とは、大変な作業なのでしょうか?
(2)「年末調整で5000円をひいいておく」という言葉の意味をどうか教えてください。
(3)それから、年末調整を意識するこの時期に、103万のボーダーにかかる5000円を減らすように訂正してもらう…という行為自体、税務署の方などに怪しまれたりしないのでしょうか?
103万を超えるので11・12月はお休みして、1月からまた働くつもりです。勤め先は小さな有限会社ですが、儲かっていて専属の税理士の方もちゃんとついています。数年おきの税務署の調査が今年3日間ほど入ったようです。どなたかお願い致しますm(_ _)m
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
間違ったことは何もしていませんから怪しまれようがなにしようが関係ありません。
働きすぎを来年に回してもらうとか違法行為をしているわけではありません。タイムカードを調べてもらえばいいだけのことですよ^^1)大変なことではありませんが、振込みをされていて振込みの記録が残っていますのでめんどくさくなっちゃったんじゃないでしょうか。
2)あなたのお給料の過払いの処理をするので一年トータルではちゃんと処理しておきますよ、ということだと思います。
No.3
- 回答日時:
つまり、計算ミスであり、会社が5000円多く支払っていたのですから、訂正するために5000円返却させた。
そして、年末調整では、支払額を5000円差し引いておくということですので、この処置で良いと思います。(1)今は大変ではありません。
(2)返却させたのだから、総支給額を減らしておくということです。(問題なし)
(3)意識的というより、実際に103万以下なのだから、そのようにした。ですので、偽っているわけでもなく、正しいことです。
怪しまれても、正しいことですから、問題ありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 所得税 給与明細書の所得税についての質問です。 給与は月末締め翌月振込みです。 2022年度勤務分において、 3 2023/01/17 11:22
- 所得税 扶養範囲内で働く事について130万円以内の場合 3 2022/09/12 22:51
- 所得・給料・お小遣い 103万の壁について質問です。現在大学生で、扶養内でアルバイトをしており、給料は月末締めの翌月25日 2 2022/10/06 00:02
- 年末調整 昨日、扶養控除についての質問をさせて頂き再度気になったことがあり質問です。 アルバイト先で、昨年度1 5 2023/04/09 17:59
- 転職 障害者雇用での給与や待遇の相場をしらべています。アドバイス下さい(*´ω`*) 1 2023/01/27 19:01
- 年末調整 掛け持ちした場合の扶養控除等申告書の提出 5 2023/02/25 20:13
- 年末調整 年末調整の還付金について。 保険や家族の扶余控除が昨年と変わらない前提での話になります。 昨年7月か 5 2022/12/12 20:51
- 転職 この求人は、良い求人でしょうか? 6 2023/07/17 20:01
- その他(悩み相談・人生相談) 3つバイトの掛け持ちについて質問させていただきます。 今2つお仕事を掛け持ちしています。 ◯A社では 3 2023/08/19 04:58
- 所得・給料・お小遣い 募集要項の給与待遇について 私は24卒で先日とある企業から内定をいただきました。 内定をいただいた企 2 2023/06/19 23:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
10代と話して驚いたこと
先日10代の知り合いと話した際、フロッピーディスクの実物を見たことがない、と言われて驚きました。今後もこういうことが増えてくるのかと思うと不思議な気持ちです。
-
3分あったら何をしますか?
カップ麺にお湯を入れて、できるまでの3分間で皆さんは何をしていますか?
-
これが怖いの自分だけ?というものありますか?
人によって怖いもの(恐怖症)ありませんか? 怖いものには、怖くなったきっかけやエピソードがあって聞いてみるとそんな感覚もあるのかと新しい発見があって面白いです。
-
自分の通っていた小学校のあるある
進学したり大人になってから、「あれって自分の小学校だけだったのかな」と思うことありますよね。 逆に「他の小学校ってそんなことするの!?」と思ったり。 そんな「自分の通っていた小学校」のあるあるを教えてください!
-
【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
サッカーのワンシーンを切り取った1コマ目。果たして2コマ目にはどんな展開になるのか教えてください。
-
収入額の調整ミスで年収が103万円を超えてしまったのですが、源泉徴収票をもらった後でも、自分で確定申
年末調整
-
アルバイトで103万越えてしまいました
所得税
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「黒歴史」教えて下さい
- ・2024年においていきたいもの
- ・我が家のお雑煮スタイル、教えて下さい
- ・店員も客も斜め上を行くデパートの福袋
- ・食べられるかと思ったけど…ダメでした
- ・【大喜利】【投稿~12/28】こんなおせち料理は嫌だ
- ・前回の年越しの瞬間、何してた?
- ・【お題】マッチョ習字
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・一番最初にネットにつないだのはいつ?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・2024年に成し遂げたこと
- ・3分あったら何をしますか?
- ・何歳が一番楽しかった?
- ・治せない「クセ」を教えてください
- ・【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
経営者による給与額のミスで103...
-
公務員新卒者の年末調整について…
-
年末調整しない人の源泉徴収票...
-
パート→正社員 年末調整について
-
年末付近で離婚した場合に、年...
-
源泉徴収表はいつもらえるのか?
-
源泉徴収票の支払金額が2社合算...
-
バイト先に住所が違うと発覚し...
-
急ぎです。 新卒です。年末調整...
-
ひとり親 確定申告 会社にバレる
-
年末調整後の離婚 旦那とは年末...
-
英語で「本人」と書きたい場合
-
年末調整の修正について
-
所得税を払っていないのに年末...
-
年末調整について。 今年度新卒...
-
源泉徴収は絶対に出さないとい...
-
昨日、扶養控除についての質問...
-
バイト先に学歴詐称をしてしま...
-
扶養控除についての質問です。 ...
-
なぜ年末調整は12月なの?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パート→正社員 年末調整について
-
年末調整について、教えてくだ...
-
急ぎです。 新卒です。年末調整...
-
年末付近で離婚した場合に、年...
-
現在会社勤めしている65歳以上...
-
年末調整に別のアルバイトの源...
-
バイト先に学歴詐称をしてしま...
-
公務員新卒者の年末調整について…
-
職歴詐称をして、前職を無かっ...
-
主人の会社の年末調整で私の所...
-
バイト先に住所が違うと発覚し...
-
ひとり親 確定申告 会社にバレる
-
経営者による給与額のミスで103...
-
妻の年末調整を夫の会社でして...
-
源泉徴収表はいつもらえるのか?
-
年末調整について 個人年金を解...
-
新卒の源泉徴収票について
-
ある会社のパートから、別の会...
-
アルバイト先に掛け持ちしてる...
-
年末調整はじWordなどの電子文...
おすすめ情報