
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
お書きの文章に、特に間違いはないと思うのですが、
2級(日商)の範囲を前提として、少し足りないかなと思う部分を含めて全体の流れを書きます。
英米式決算法と大陸式決算法での帳簿(総勘定元帳)の締切り方法の違いについてですが、、
→英米式の場合、B/S科目の期末残高(資産の科目なら借方、負債・資本の科目なら貸方)の反対側(貸方または借方)に期末の日付、次期繰越、金額と記入(記帳ではない。次期繰越は勘定科目ではないので。)し、さらに先程、次期繰越と記入した反対側(もともと期末残高があった方)に翌期首の日付、前期繰越、金額と記入し、締め切ります。
【上記の一連の記入を繰越記入と言います】
--------------------------------------------
→大陸式の場合は、B/S科目の期末残高(資産の科目なら借方、負債・資本の科目なら貸方)の反対側(貸方または借方)に期末の日付、*残高、金額と記帳し(すべてのB/S科目を残高勘定に振替えることで、残高勘定を含むB/S科目の貸借が一致する)、締め切ります。
*残高という勘定科目ではなく、決算残高または閉鎖残高という勘定科目を使う事もあります
【上記の一連の記帳を残高振替と言います】
→P/L科目については、英米式、大陸式とも締切り方法は同じです。
分かりやすいご説明ありがとうございました。
また自分の独学が大きく間違っていないようで安心致しました。
今後とも何かありましたら宜しくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歴史学 対米宣戦布告が遅くなった理由 9 2023/08/02 18:28
- 政治 陸海空の自衛隊による予算分捕り合戦とか、もういい加減に止めませんか? 2 2022/08/22 09:20
- 政治 阿南陸相は自決の直前に、なぜ、「米内海相を斬れ」と言ったのか? 2 2023/03/29 13:46
- 高校受験 大学受験 高校二年生 3 2022/11/01 00:47
- 英語 英語の上達方法 4 2023/07/29 11:36
- 高校受験 3ヶ月で偏差値5あげることはできますか? 中3 私は今年の6月に初めて模試を受け偏差値54、2回目の 0 2022/10/26 15:43
- 世界情勢 北半球ばかり栄えて、南半球が今一なのは何故?豪州やブラジル位です。昔インカやあの辺りも 3 2023/02/18 02:42
- 新卒・第二新卒 就活における自分のスペック 2 2022/05/08 14:30
- 就職 就活について 6 2022/05/09 00:06
- 中学校 理科だけが極端に苦手 5 2022/09/10 14:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
全商簿記3級決算整理
-
簿記問題集の質問。
-
簿記3級 練習問題
-
【至急】 簿記3級についての質...
-
貸借対照表と損益計算書がある...
-
帳簿についてです。 塗装業の塗...
-
サンプルを購入した時の仕訳は...
-
庭木の剪定代の科目は?
-
内定式の費用はどの科目で処理...
-
テナント出店費用の固定資産処理
-
現金出納帳のつけ方を教えてく...
-
退職給付引当金、退職給付要支給額
-
ACCESSのサブフォームからメイ...
-
略称→A/Cは勘定科目の意味だと...
-
節税対策で、敷き鉄板を購入し...
-
新規開店した飲食店の会計処理...
-
売却した固定資産の減価償却累...
-
会社主催のイベント費用の勘定...
-
決算時に仮払金、仮受金の処理
-
入札工事の保証金の科目は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報