
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
それは「魚」の異体字です。
ですから,「鮑」でも問題ありませんちなみに,「点」の下部「大」バージョンもあります。
もし「異体字」でなければ駄目だ,という場合は,これは筆記(手書き)の際に遣う略字的なものですから,“普通”PCでは出力できません。いちおう方法はありますが面倒でしょう。
回答ありがとうございます!
略字だったんですか!そういう漢字があるのかと思っていました。
パソコンで出せないとなると、画像ソフトなどで作るしかないですね…
参考になりました。
ありがとうございました(^▽^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
在宅ワークのリアルをインタビュー
ベテラン在宅ワーカーと 在宅ビギナーの方々に、在宅ワークの実情をお教えいただきました。
-
「衡」という字の、真ん中の部分(魚の下の部分が大になっている字)って、
日本語
-
【日本語・漢字】魚の点が大で男一人と書く漢字魚男大一 人こういう漢字は何と読みます
日本語
-
漢字の「西」の入力について (中の二本の線を曲げないように)
その他(ソフトウェア)
-
4
「片」の異体字
日本語
-
5
旧漢字の【角】を入力したいのですが。。。(真ん中の縦棒が突き抜けてる【角】
Windows Vista・XP
-
6
マだれの中に「黄」を書く「広」の旧字体を
日本語
-
7
「魚」へんで見つからない漢字があります
日本語
-
8
漢字の読み
日本語
-
9
「芳」という字の旧漢字を出すには
日本語
-
10
ネ + 喜 =ネ喜 ってなんて読む?
日本語
-
11
漢字の「原」の点のないものはPC上では現せないでしょうか?
日本語
-
12
この文字の変換方法を教えて
日本語
-
13
糸偏の下を点3つで書くのは楷書なのでしょうか
日本語
-
14
何時間 何分 何秒を記号で表すには?
その他(暮らし・生活・行事)
-
15
漢字について質問です。
日本語
-
16
ネ豊(れい)という漢字変換はどうやって?
Windows Vista・XP
-
17
「静」という漢字
日本語
-
18
「急で申し訳ない」というお詫びで失礼のない文章の書き方は?
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
19
「禮」の旧字体 JIS番号がわかれば教えて下さい。
日本語
-
20
『興』に似た漢字 旧字?
日本語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
「皆んな」という表記に違和感...
-
5
「取組」と「取り組み」の違い
-
6
「一つひとつ」とどうして前は...
-
7
対策を採る?取る?
-
8
この文字の変換方法を教えて
-
9
「時間がたつ」の「たつ」は、...
-
10
「ん」一文字の漢字はありますか?
-
11
”ギリギリ” を丁寧に言うには
-
12
「くださりました」と「くださ...
-
13
電話で「哉」という字が説明で...
-
14
「~していただきまして、あり...
-
15
ズボンを「はく」の漢字は?
-
16
表現の自由と教えて!goo(とい...
-
17
次頁はなんと読みますか?
-
18
漢字が書けなくて恥ずかしい
-
19
漢字の読み
-
20
お礼を素直に受け取らない人の心理
おすすめ情報