アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

知り合いの子が精神的にちょっとおかしいと言うことで、かなり前から病院に通っていると話していたのですが(どうおかしいのか、病名などはわかりません)、夜眠れなかったり、精神を安定させるために今までは睡眠薬や安定剤をもらっていたのに、いよいよ効かないので、先日は「筋弛緩剤」をもらって飲んでいる、と言っていました。

疑いたくはないのですが、筋弛緩剤って安楽死で使われたり、Webで調べても、筋弛緩剤を使う時には呼吸の確保をちゃんとしなければいけないとか色々書いてあって、「普通に一般人が薬として家で飲む」というものには到底思えません。

そのように一般の患者が筋弛緩剤を微量でも処方されて、精神安定や睡眠薬として使用することって実際、あるのでしょうか??

A 回答 (5件)

通りすがりの物ですが・・・。

薬の専門家では無いので一般人の自信なしです。

始めに・・・経口の筋弛緩剤というのはあります。
そもそも筋弛緩剤には作用する場所や機序によって複数の系統の物があります。
先ず中枢性(脳、脊髄などに作用)のものと末梢性(主に神経筋接合部などに作用)のものがあって中枢性のものは筋弛緩作用の他に脊髄のシナプス反射の抑制による鎮痛効果などもあって肩凝り、腰痛、痙性麻痺などに経口薬として良く処方されています。まあ有名な薬にはミオナールとかテルネリンとかがあります。精神安定剤として処方される薬の中でも多少の筋弛緩作用を持つセルシンやデパスなんかと組み合わせて筋緊張性頭痛などでもいわゆる「張り止め」として良く処方されています。

麻酔でよく使われるのは末梢性のもので脱分極性と非脱分極性があり有名なマスキュラックスやミオブロックは非脱分極性で神経筋接合部においてアセチルコリン受容体と競合して筋肉の興奮するのに必要な活動電位を生じない様にします。また副交感神経の伝達物質もアセチルコリンなので心臓に対しては抑制をブロックして軽度の脈拍と血圧の上昇を来したりもします。ちなみに交感神経の伝達物質はアドレナリンやノルアドレナリンの類いだと言われています。
脱分極性で有名な物はサクシンでこれはアセチルコリンが2個つながったサクシニルジコリンという物質で持続的に脱分極させて活動電位の閾値を上昇させる事によって筋弛緩を得ます。
またこれらの筋弛緩薬で死亡する場合は横隔膜麻痺による呼吸停止による事がほとんどです。ですから気管内挿管に自信のある看護士が「医師を試そうと思った」という話になる訳です(挿管するなりマスクで換気するなりして呼吸さえきちんとさせていればまず死ぬ事は無いから・・・)。一般に心停止で有名なのはKCl(塩化カリウム)だと思います。
ただ同じ末梢性でも筋小胞体からカルシウムイオン放出を抑えて直接筋肉の興奮ー収縮機構に作用して筋弛緩をえるダントロレンなどは循環抑制がくる可能性があるので高度心肺不全などでは禁忌になっています。

話が脱線しましたね。想像ですが精神的なストレスなどにより肩凝りなどからくる頭痛などを不定愁訴の様に訴えておられるので症状の緩和のために処方されたのではないでしょうか?頭痛から過換気をおこして病院にくる若い女性も少なく無いですから・・・。

疑問点解消の一助になれば幸いです。
それでは。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ご丁寧な回答、ありがとうございました!疑問解消の一助どころか、自分の勉強にもなりました。また、経口の筋弛緩剤というものもあるのですね。それであったら、微量を必要最低限(1日分だけとか)で処方する可能性もあるでしょうね??ありがとうございました!!

お礼日時:2002/05/21 10:48

経口筋弛緩薬はあります。


腰痛、肩こりなどで処方することがあります。
案外効きます。
当然ですが大量に飲めば危険です。

あと、#3に若干の訂正です。
筋弛緩薬は不思議なことに心臓の筋肉にはあまり効かないので、筋弛緩薬で死亡する主な原因は呼吸の停止です。
呼吸が止まればやがて心臓も止まります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

経口のものを処方されたということを考えれば、ありえない話でもないんだろうなと思いました。ありがとうございました。

お礼日時:2002/05/21 10:50

 蛇足をば。



 筋弛緩剤で死亡事件が起きるのは、薬が全身にまわるほど大量に投与するからです。
 そうすると心臓の筋肉が弛緩してしまい、心停止に至ってしまうのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

一般的に安楽死に使われているといわれる薬を精神障害をおった人に処方するのか?というのが疑問なところでした・・・。ちょっと危険な気もしますよね。

お礼日時:2002/05/21 10:46

筋弛緩剤とは読んで字のごとく筋肉の緊張をゆるめる薬です。

精神的な緊張をゆるめるためのものではないので何か勘違いをされているのでは?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね、精神的な緊張を緩めるため、という理由ではないでしょうね。ありがとうございました。

お礼日時:2002/05/21 10:49

緊張を解すのに使っているのでしょうか?それにしてはおかしいですね。

筋弛緩剤は膣痙攣を起こしたときなんかに使われているみたいですが・・・。私の父親が鬱病にかかったとき、自殺しようとしたり天井に向かって話し掛けたりとかなりの異常がみられましたが筋弛緩剤を飲んでいたことなんてないですよ。精神的に異常がある本人がそう言っているなら、失礼ながらただの思い込みかもしれませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。でも確かに、本人が妄想的なことを語ることも多いので、聞いた話のどこまでが本当かというは実際「??」です。ありがとうございました。

お礼日時:2002/05/21 10:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!