
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
xxxx語が良い、Mr./Ms.の敬称は必要だ、のお話で盛り上がっていま
す、興味深く拝見しております、申し遅れました「三番」です、先の回
答に追加して、一寸したエピソードを紹介させて頂きます。
非英語圏欧州会社で個人名(性別不明)の相手から、引き合いがメ
ール(英語)で飛び込んできました。内容が真摯で具体的に商談に結
びつけたいと判断して、当然敬称つきで(男性と判断して)
Dear Mr. xxxx
と返事をしましたところ、
No, I am woman in charge of overseas relation,,,,
Please call me ‘xxxxxxx-san’ from now on.
とありました。 日本の会社と取引経験有る彼女は日本人と会う時や
メールでは「Mr.Tanaka」ではなく「Tanaka-san」としている、この
「-----san」はとても使い勝手の良い敬称だと、相当年上の大社長に
は失礼かも知れないが、仕事上のつきあいでは大変重宝している、日
本人とつきあい無い同国人には当然勧めてはいないが、自分メール
交信の「cc」「bcc」でそれとなく知られて他の部署の人も使っている
とのこと。「何々さん」が持つ普遍的な敬称から、日本文化やもっと奥
深いところまでメール上だけですが話が進みました。
追伸:「xxxxx-san」はメール上だけで、正式に文書にしてレターヘッ
ド上では、キチンとした「敬称」を付けるようにしております。蛇足で
した。

No.6
- 回答日時:
イタリア語を知らなくてもせめて、Mr.の代わりに Signor.、Mrsの代わりにSignoraくらいは使いましょう・
メールの場合、特に敬称はいりません。英語に堪能な人でも少し馴染みにくいところですね。それから、イタリア語では英語ではMrやMrsを使う場合でも男女共にDottorをよく使います。あと、ファーストネーム単独には MrやMrsはつけません。でもまあ、イタリア人って 気さくですから 逆にMrやMrsのような称号は改まっていて嫌う人が多いですよ。
No.5
- 回答日時:
こんばんは。
私は、ヨーロッパ中心なので、敬称は必ず入れます。
相手がそうだから、こちらもそうします。こちらも、代表者ではありませんし、あえて性別を名乗る必要もありません。そのままです。
最初は、Attn:Mr. とつけてしまいます。それで、相手が違和感を持てば何かを言ってきます。反応してくる例は、非常に少ないです。明らかに、女性名なら別です。ただし、女性は、Ms. にすることが多いです。嫌うという人もいますが。
長い取引の中で、秘書でMrs の方が、反応してきたことがありました。ただ、多くの相手の人の性別表記に関しては、そのままになっている人も思います。理由は知りません。
ずっと長い間やり取りをして、必要あって、電話し初めて女性だと知ることもあります。また、逆の例もあります。電話で、言っている内容も声も、本当に女性だと思っていたのですが、Mr. だと言ってきて、その後会うことにもなって、初めて男性だと納得した例もあります。
>(因みにファーストネームはFannyさんと言います。)
それは女性名ですね。一般的には。
No.3
- 回答日時:
「Fanny」さんなら、十中八九「女性」の可能性大なり。
私なら、この様な際は、
Dear Fanny-san
としておきます。日本と取引経験ある人なら「---san」と呼ばれ
慣れています、安心して「---さん」と使っても大丈夫。
用件終わったら、最後にでも
To be frank, Fanny-san, I am afraid you are Ms.Fanny, not
Mister Fanny. Please correct me if I am wrong.
と少し冗談めかして書いていた経験有ります。イタリア人はあまり
その辺向きになって拘る人いないようです。
No.2
- 回答日時:
よくアメリカにメールを送信しています。
移民が多いせいで30年の滞在経験のあり私にも分からない時が多くなっている感じがします。<最近>
その判別できない場合は私は
To 下の名前 名字 :
だけでメールを始まっています。
今まで相手から何の違和感を感じていませんからそれでもいいではないかと。。。??
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 求人情報・採用情報 バイトの面接結果について 3 2022/09/28 10:24
- その他(恋愛相談) 素朴な質問です。 自分の現場担当者の女性の方がいます 本社の方です。 主に電話のやり取り、メールのや 2 2023/01/21 16:58
- 大人・中高年 素朴な質問です。 自分の現場担当者の女性の方がいます 本社の方です。 主に電話のやり取り、メールのや 1 2023/01/20 16:00
- その他(悩み相談・人生相談) 素朴な質問です。 自分の現場担当者の女性の方がいます 本社の方です。 主に電話のやり取り、メールのや 2 2023/01/20 15:37
- 友達・仲間 素朴な質問です。 自分の現場担当者の女性の方がいます 本社の方です。 主に電話のやり取り、メールのや 2 2023/01/21 17:53
- いじめ・人間関係 素朴な質問です。 自分の現場担当者の女性の方がいます 本社の方です。 主に電話のやり取り、メールのや 1 2023/01/21 06:43
- 片思い・告白 素朴な質問です。 自分の現場担当者の女性の方がいます 本社の方です。 主に電話のやり取り、メールのや 3 2023/01/22 06:49
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 翻訳された契約書の難解な日本語 2 2023/08/09 23:41
- 片思い・告白 20年ぶりに会う女性の気持ちについて 2 2022/05/30 02:01
- いじめ・人間関係 素朴な質問です。 自分の現場担当者の女性の方がいます 本社の方です。 主に電話のやり取り、メールのや 1 2023/01/20 06:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ブーツは英語で何ていうの?
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
agree withとagree that
-
半角のφ
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
covered with とcovered inの違い
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
「入り数」にあたる英語は?
-
partのあとにピリオドは入る?...
-
“B1F”は和製英語か
-
コンテスト名でのawardとawards...
-
ofがどうしても続いてしまう場...
-
ご縁を外国語で言うと?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
approximatelyの省略記述
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
good dayに対してなんと返すの...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
revert
-
数学に関して
おすすめ情報