dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、デジタル第1種とアナログ第1種を所持しています。
別々に取得した為に、総合種でなく、別々になっています。

この場合、総合種にしておいた方がよいのでしょうか?
≪デジ1+アナ1 = 総合種≫
となるのでしょうか??

A 回答 (3件)

特に使用されないなら、変わらないと思いますが、デジ1+アナ1での旧総合種申請は、2番目の方が書かれているとおり平成19年10月1日までしか受け付けられません。

将来、新総合種を取得されるつもりなら総合種にしておいた方が良いと思います。
また、新資格のAI・DD総合種を科目免除試験で受験して交付されるためには旧総合種が交付されている必要があります。
私も、総合種必要ないと思って交付してませんでした、昨年春、新総合種を取得するために、デジ1+アナ1で旧総合種の交付を受けました。春の試験は合格率低い回で落ちてしまい、秋にDD1種の技術のみを受験しAI・DD総合種を取得しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

新総合種、取得おめでとうございます。

今現在は私は取得するともりはないですが、将来のために、取りあえず旧総合種は申請しとこうと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/23 10:30

電気通信国家資格センターによるとAI・DD種ではない旧資格保有者のアナ1、デジ1保有者についてはこのように書いてありました



AI・DD総合種を取得するには科目免除付きの試験で合格すれば貰える

アナログ・デジタル総合種を取得するには「平成19年10月1日まで」に交付申請をすればいいらしいです

古いほうの総合種は早いうちに申請しないと取得できなくなってしまうので、記念に欲しいと思ったらお早めに

参考URL:http://www.shiken.dekyo.or.jp/charge/revision/qa …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

申請するのに期限があるなんて知りませんでした。
うっかり出来なくなるとこでした。

申請して総合種にしとこうと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/23 10:31

総合種の免状申請に資格を2つ書けば綜合種がもらえます。


私はそれでもらいましたのでデジ1+アナ1+総合種の3枚になりましたが
実利では何もありません。自己満足の世界でしょうか?
もらえるものはもらっておいたら…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は学生時代に両資格を取得したものの、違う職種で就職したので2枚のまま放置してました。
旧総合種にするのに期限があるとか知らなかったので、今回申請しとこうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/23 10:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!