dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は来年に台湾に日本語を教えに行きます。教えるのは午後からになるので、午前中は台湾の大学で中国語を勉強しようと思っています。・・・・・でも先に日本語教師として(?)いくので、派遣先は日本人がいないために、かなり不安です。

先に日本人と友達になって、イロイロ相談にのってもらいたいのですが、どうしたら台湾に留学している日本人と友達になれるのでしょうか??

A 回答 (3件)

台湾のことを勉強する方が先だと思います。


台湾の歴史、政治、習慣・・・

中国ではありませんよ、台湾ですよ!

台湾における中国語は、日本語と同じ位置にあります。支配者の言語です。この辺のことは、よく研究してください。

事実上の駐日台湾共和国大使館です
http://www.roc-taiwan.or.jp/
このサイトを、穴の開くほど見ても足りません、ここの台湾資料センターのページの下の方の黄色い所に、台湾週報があります。

こんな所も見ておいたほうが良いと思います。
http://taidoku.fc2web.com/link.htm
    • good
    • 0

台湾人は、日本人が大好きです。


はっきりいって、日本語うまいです。
生徒も社会人が多いので、友達になれます。
台湾人は、いい奴が多いです。
心配しなくても、だいじょうぶです。
    • good
    • 0

こんにちは!


台湾大好き、中国語大好きの私です。
私も、以前は日本語教師になって台湾へって思っておりました。

台湾好きが集まるサイトのお友達募集に掲載することをお勧めします。
・たんぽぽ組 
・新国際メルトモ募集のコーナー http://www.wide.gr.jp/FreeBBS/001/19710315.html
・まるごと台湾
http://www.marugoto-world.com/taiwan.html

etc・・・

私はいろいろと投稿して、台湾人の方も、留学中の日本人、日本語教師の方とも友達になったこともあります。

相談したりしたいということですが、酷なことをいうようですが、
私の経験からあまり期待しないほうが良いかもしれません。
かえって、台湾の方に聞いたりしたほうが助けてもらえます。

参考URLは たんぽぽ組です。

ご参考まで。

台湾についてはわりとくわしいので、また何かありましたらおっしゃってください。

参考URL:http://user.komazawa.com/~tanpopo/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!