dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

張ってしまいました。ザワークラウトの場合は取り除けば良いと書いてありましたが、三五八の床も同じようにして使っても大丈夫でしょうか?

A 回答 (2件)

No.1です。


麹は米にカビが付いた物だと思ってください。
白い膜であれば、もともとの麹由来の菌が繁殖したと考えました。
表面に付いた物は取り除けば、基本的には大丈夫と思います。

↑とだけ、書いてしまうと、大丈夫のような印象が強くなると思い、
その原因に迫れるところを参考にしました。
塩分が少なくなった、
野菜から水分が出てきた、
温度があがった、
 が膜の原因と思います。

http://tukeru.com/knowledge/knowledge_107.htm
同じサイトですが、水分でゆるくなった場合の対処方法があります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

度々のご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/17 20:21

白い膜はカビだと思われます。



対処方法は参考ULRを見てください。

参考URL:http://tukeru.com/knowledge/knowledge_69.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。
「ぬか床」について書かれていますが、同じように考えてもいいのでしょうか。

お礼日時:2007/04/15 06:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!