dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

4年前に新築戸建を購入しました。が、下記のような不満がたくさん出てきました。なぜ購入時にもっと真剣に考えなかったのかと反省しておりますが、もう元には戻れません。今は本当に失敗だったと感じています。
・駅や学校に遠い(夫婦は車生活なので関係ありませんでしたが、子供ができたとたん気になりはじめました)
・広めの庭の手入れが想像以上に大変
・うちは3人家族ですので4LDKという間取りは必要なかった。
また2階には寝に行くだけで、老後もワンフロアーのほうが暮らしやすいと思えてきた。
・昔からの町内の自治会などがとても煩わしい
・そして最大の不安は、今後の金利上昇を考えたときのローンの支払額が年収に対して無謀な金額だったと・・。直前まで住んでいた賃貸の家賃と変らないのですが、今後を考えると心配です。

それで、相談ですが
ローンの負担を軽くするために、現在の築4年の戸建てを売却し、駅や学校に近い中古のマンションを購入するのはどうか・・と考え始めました。
ローンは残債が出るので、毎月の支払を安くするためにはかなり安いマンションにしなければなりません。
不動産からは築20年前後の物件を3つほど紹介されています。

車での生活がほとんどなのだから、駅近がいいのは子供の高校通学の3年間だけのこと。それよりマンションに住むことにより、駐車場(2台)借りたり、雨の日など駐車場から重い荷物などを持って運ばなければならなくなるのかと思うと、現在の家のほうが便利なのかなと・・。

考えれば考えるほどわからなくなります。

とりあえず現在はぎりぎりの生活でやっている状況です。

ローンの支払いを安くするために家を売るよりも
収入を増やす方法を考えるべきでしょうか。

主人の年齢が43歳。
ローンを組むとしてももうギリギリです。

現在ローンの支払いが月の手取りの約1/3くらいになっています。

頭の中がもうどろどろで・・。冷静な考えができなくなっているような気もします。

なので、第3者の方に冷静なアドバイスをお聞きしたいのですが・・。
よろしくお願いします<m(__)m>

A 回答 (21件中21~21件)

失敗じゃないでしょう ちょっと考えてみますと・・・どうなるかなぁ・・・

    • good
    • 1
この回答へのお礼

・・・ど、どうなるのでしょうか^_^;

お礼日時:2007/04/15 23:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A