dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30代後半の専業主婦です。
東京で10年間派遣社員として5社経験しました。
特にスキルはなかったけど、勤務態度、人当たり等の面、全て
大手企業だった事もありコーディネーターや営業さんも
紹介しやすかったようです。

結婚を機に専業主婦になろうと派遣登録も終了させました。
現在半年が過ぎ、主婦業もなれ、特に趣味もなく時間が有り余る
毎日。また派遣を始めたいと思ってます。
今回は主人の転勤もあり大阪で探すつもりです。
<一から登録、半年ブランクあり、主婦、スキル特になし
(最低限のワード、エクセル、パワーポイント可能)
希望地は通勤便利なオフィス街>
◆このような、条件でも仕事あるのでしょうか。

改めて仕事について考えると、30代後半で特にスキルもない状態だと
派遣を続けるのって将来的にも不安だと痛感してます。
今は、専業主婦で暮らせてますが、もしもの事態を想定すると
とても不安です。
漠然と派遣で過ごした10年を後悔してます。

A 回答 (4件)

大きな都市で、ブランクは半年だけ、ワード、エクセル、パワーポイントができるということですから問題なく仕事が見つかると思います。



現在30代後半とのこと、先日の日経新聞で、一般事務だけは登録者が仕事依頼に比べて非常に多いと出てましたし、今後も派遣として仕事を40代に入っても続けていくのであれば、経理などの資格を取られた方が良いかもしれません。派遣先でもOJTで仕事を学べるところもありますので資格取得後はその資格をサブ的に使えるところで実績を積んでいくのはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

特に資格などなくても、10年働いたという経験があるじゃないですか。


ある程度の条件はあっても、職種・時給などあまりこだわらなければたくさん仕事はあると思います。
エクセル・ワードなど基本的な操作ができるだけでもスキルになります!
    • good
    • 0

とりあえず、現実をご覧になってみては?


転居先の通勤路線図に眼を慣らす。
各派遣元の関西地区の求人情報検索・画面ヒット操作に慣れる。
この情報を元に、ご自身のスキルを分析なさっては?
    • good
    • 0

派遣で10年働いて「スキル特になし」ということはないと思います。

今までの仕事内容を、細かい事でもいいのでリストアップしてみてください。新しい派遣会社に登録されるのなら、経歴書に書いてください。経歴書を派遣会社が見て、gogh88さんの経験に基づいて、仕事を探してくれると思います。一般事務でも立派なスキルです。
大阪での派遣の状況は分からないのですが、東京で登録した派遣会社に(少なくとも稼動した派遣会社には)、引っ越すこと・引っ越す先でもを伝えれば、登録データを大阪の支社に送ってくれると思います。また、勤務態度、人当たりが良かったのなら、探してくれる可能性も高いと思うのですが、いかがでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!