アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして。
2つのカラーボックスを持っているのですが、
色が白と黒なんです・・・。
一度解体して、好きなアジア系の布を貼りたいのですが
接着には何を使ったらよいか、ご存知の方いらっしゃいませんか?
やすりかけてボンドを全面に塗った方がいいでしょうか。
簡単に両面テープでもできるでしょうか。
また、カッティングシートで
アジア系の柄があったらそれでもいいと思っているのですが、
購入できる場所はありますか?

A 回答 (4件)

大物に挑戦したことはありませんが


木箱に布を張ったことがあります。
やすりがけせずとも
木工用ボンドでつくことはつきますが
美しく張るのはとても難しいですよ。
水で三倍程度に薄めて、大き目の刷毛ですばやく塗って
布をたるまないようにはる。
・・たいていしわがどこかに出来て
木工用ボンドが布にしみこんでまだらになります。
乾いてもまだらのままでした・・。
本当に美しくありませんで、使う気になれませんでした・・。

オススメするのは
アイロンを使う方法です。
二倍程度に薄めた木工用ボンドを布を張る面にまんべんなく塗って一旦乾かします。(透明になるまで)
もう一度ボンドを塗って再び乾かします。
軽く霧吹きで薄く薄く湿らせてから(かけすぎると美しく仕上がりません)
すこし大きめにカットした布をおいて、
アイロン(中温)がけの要領で貼り付けます。。
仕上げに上から薄く霧をかけて
もう一度アイロンをかけて冷まします。
熱をかけると木工用ボンドは溶けます。
しわが出来ず、ぴたっと貼り付けることが出来ます。
貼り付けたらはみ出た布をはさみでカットします。
ボンドが結構沢山必要ですが
この方法だと美しく仕上げることが出来ますよ。
平面でないと作業が難しくなるので
出来るだけボックスを分解して板の状態に貼り付けるほうがよいかもしれません。

この回答への補足

くわしく教えていただいて、ありがとうございます!
そうか・・・普通に塗るのではまだらになってしまうのですね。
今日布を買ってきたのですが、
綿×麻の布なのでボンドを通してしまいそうです。
アイロンがけする方法ですが、
カラーボックスにやってしまって大丈夫?なんでしょうか?
プラスチックの部分もあるのですが・・・?

補足日時:2007/06/24 16:06
    • good
    • 0

3です。


プラスチックの部分ですか・・。それは気になりますね。
私が張ったのは、木箱と合板の引き出しの前面でした。
合板は問題なかったです。(合板が傷むほど熱くなりませんから)
やったことは無いんですけれど
プラスチックの部分はさっとアイロンをさっとかけて
余り強く熱をかけなければ大丈夫だと思いますよ。
そのプラスチックが溶ける温度までならなければいいわけですから。
また、あまりにもつるつるの表面なら、ペーパーで荒らさないとつかない恐れも考えられます。

一度、目立たない底になる部分や裏側などで練習されることをオススメします。
ボンドの厚み(意外としっかり必要ですが、厚すぎると表面に出てしまいます)とか、アイロンの温度とか、霧吹きの加減とか
上手くいかないとあっさり剥げます。(まあそしたらまた張ればよいことですけどね)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたびありがとうございます!
プラスチックの部分はヘリなので、
側面に布を被せて貼ってしまえば剥がれなさそうです。
見えないところでアイロンで練習してからやってみますね!
あっさりはげても、あっさり治せるのがいいところですかねー。
子供のおもちゃ入れにしようと思っているので、
すぐに破壊されてしまう可能性も大なんです。笑

お礼日時:2007/06/26 15:44

木工ボンド良いと思います2~3倍に緩めると良いと思います。

障子を貼るときの刷毛かプラスチックの箆があると良いでしょう(分度器の様な物でも良いかも)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
なるほど・・・薄めて使うんですね。
今日布を見に行ってきたのですが、
気にいったものがことごとく薄い布で・・・。
少し厚めを選んだほうがよさそうですね。

お礼日時:2007/06/21 18:53

布であれば、そのまま木工用ボンドで簡単につくでしょう。



出来れば二人で貼った方が、きれいに貼れると思います。

アジアンな風合いでしたら、シートより布の方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
やすりをかけなくても大丈夫であれば、ラクですねー。
主人と頑張ってみます。
あとは、へりをどうやって布でくるむか・・・
考え中です。

お礼日時:2007/06/21 08:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!