
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Revolutionary terminology projects a redemptive narrative.
革命の用語は救世の物語を表出する。
No.5
- 回答日時:
はじめまして。
この短文のニュアンスをつかむには、単語の1語1語を正しく理解する必要があります。
1.revolutionary:
「革命的な」という意味ですが、次にかかる単語との関係から、「革新的な」「斬新な」という意味で使われています。
2.terminology:
言語学についての記述と拝察しますので、ここでは「用語法」「用法」といった意味になります。
3.projects:
「投げかける」「投影する」「具体的に表す」といった意味になりますが、ここでは「もたらす」といった意味で使われています。
4.redemptive:
この形容詞は動詞redeemの派生語です。ここでは「欠点を補う」という意味での「補償的な」「補填的な」といった意味で使われています。
5.narrative:
ここでは、「話術」「話法」という意味になります。
6.訳し方:
この文は、無生物が主語になった構文になっていますので、主語を「理由」「手段」として副詞的に訳すと、きれいにまとまります。
7.以上を踏まえると、以下のような訳になります。
(直訳)「革命的な用語法が、誤用を補う話法をもたらす。」
→(意訳1)「革新的な用語法によって、言葉の誤用を修正する補填的な話法が生まれた」
→(意訳2)「斬新な用語法になったたえ、間違った言葉使いを修正する、補填的な話法が生まれた」
つまり、「言語の用法が斬新に改変されたため、間違った言葉使いをしても、それとわからないような話し方になった」と言っているのです。具体的な内容は、文脈を見ないとわかりませんが。
以上ご参考までに。
No.4
- 回答日時:
参考までに
質問者さんはどういった本を読まれているのでしょうか?もう少し前後の文章があれば、はっきり答えられるのですが...
the conventional narrative is redemptive:redemptive narrativeとは”因習的な話し”として捉えられます。これはethics とかnormalityなどがそうです。Revolutionary terminologyとはおそらく、新しい(革命的)用語法は因習的な話しを投影する、みたいに訳した方がいいのかな??つまり言葉は過去の因習を含意すると文章は述べているのだと思いますが... 質問者さんの文章だけでははっきりしません。一応、リンクをはっておきます。洋書を読めるみたいなので、リンク先は英語です。特にページ36のOn the question of examples...の部分を読んでみて下さい。
http://72.14.253.104/search?q=cache:_UWyacunYpcJ …
参考まででした
No.3
- 回答日時:
Revolutionary terminology は、革命家が口にする諸々の革命のスローガンみたいなもの。
redemptive narrative は、世を救う (と革命家が主張する) 物語。
訳は ANo.1 で正解でしょう。
No.2
- 回答日時:
Revolutionary terminology projects a redemptive narrative
terminology = 用語法
redemptive = 贖罪の(過去を振り返り、現在を修正する)
narrative = 物語
直訳
(この)革命的な用語法が「贖罪の物語」を生み出した。
意訳(意訳し過ぎか、あまり自信はないんだが)
こんな風に考えも付かない方法で語句の使用で(を使用して)、(それまでの)欠点を補う話法(語法)が完成した。
もし是で、前後の意味が通じるようなら、万々歳、駄目で元々。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英語翻訳 2 2022/06/26 18:56
- 英語 日経新聞のFT翻訳記事について 3 2023/06/21 22:43
- 高校 読解力をつけたい 2 2023/06/10 15:11
- 日本語 「文章の使命は読み手に伝わることです。」は悪文ですか? 5 2022/05/14 17:15
- その他(メンタルヘルス) 洋書 1 2022/06/05 22:04
- 英語 thick sidewalks の thick とはどういう意味か? 16 2022/10/30 11:59
- 日本語 「が」についての叩き台です。ご感想をお聞かせください。 93 2022/09/29 14:11
- 倫理・人権 サラリーマンを作った人達 2 2022/05/20 13:25
- 日本語 日本語 読書 勉強 漢字ちょう(日本の中学生まで) 現代文単語(高校生の教科書) というのを私は、や 3 2022/09/11 18:51
- 英語 分詞構文の意味上の主語と、主節の主語とが一致していない用例 2 2022/11/13 19:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
every other dayでどうして「一...
-
ナスカンを英語で言うと
-
英訳の質問です
-
英語の並び替えです。
-
どちらが請求書番号なのでしょ...
-
pardon our dustの意味は?
-
LOVER SOULってどういう意味で...
-
最近の親は、自分たちが子供時...
-
you kill meの意味
-
英訳のお願いです。
-
「イエス、マイロード」ってど...
-
keep hope aliveってどゆ意味で...
-
ドルチェ&ガッパーナってどう...
-
Come and take itを訳すなら?
-
季節の前に付ける前置詞は「in...
-
ライオンキングのサークルオブ...
-
day after tomorrowってどうい...
-
日本語に訳すと??
-
俺のケツをなめろ!
-
【イタリア語?フランス語?】L...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
every other dayでどうして「一...
-
ナスカンを英語で言うと
-
I need you backの意味教えてく...
-
「イエス、マイロード」ってど...
-
ドルチェ&ガッパーナってどう...
-
日本語に訳すと??
-
どちらが請求書番号なのでしょ...
-
英訳の質問です
-
英語でbirthとbornの違いを教え...
-
1.5倍少ないということはつまり?
-
LOVER SOULってどういう意味で...
-
You are always gonna be my lo...
-
marked by ってどうゆう意味ですか
-
HoneyDripper(ハニードリッパ...
-
you are precious to meとは?
-
一行だけ訳せません。
-
英語の訳についてです。 Let's ...
-
英訳のお願いです。
-
I'll get you とは
-
come in many colorsを訳したら...
おすすめ情報