プロが教えるわが家の防犯対策術!

この時期は、大学4年生の多くが就職の内定や卒業に必要な単位をとり終えているらしいですが、卒業旅行はまだ先でしょうし、毎日のように練習がある本格的な部活をやっているような人は、部活が忙しいでしょうが、それ以外の人はどんな風に過ごすのでしょうか?

A 回答 (9件)

4回生の理系ですが、夏休みはお盆のときなど気持ち程度あります。


実験系ですしね。

友達の理論系はしっかりとあるらしいです。

自分としては旅などに行きたいですが、どうも無理そうです。
    • good
    • 0

大学時代は文学部に在籍していました。



卒論の資料探しと論文書きに時間を割いてました。
あとは自動車教習所にみっちり通っていましたね。

友人達は一人で長期の旅行に行く人が多かったですね。
    • good
    • 0

理系の大学を卒業しました。



4年の時は、
前年度~6月まで就職活動がメイン。
前期で必修科目を全て修了し、
それ以降は夏休みも冬休みも卒業研究で基本的にあまり余裕はありませんでした。
周りにもアルバイトに時間を費やす余裕のある人はいませんでしたし、
部活動に力を入れられるような人なんて皆無でした。
忙しい人は徹夜で卒論の為の実験を続けている人もいました。

卒業旅行が出来るのは、卒論発表が終わる2月半ば過ぎぐらいでしょうか。
    • good
    • 1

専攻によって分けて考えてもらえると助かります。


私は理学部でした。私が大学4年だった時は、毎日研究室で研究をしていました。

夏休みとしては2週間くらいはゆっくりと大学に現れちょっとだけ作業をして帰るなど。
それ以外は授業のあるなしに関わらず研究室で作業をしていました。

ですので、アルバイトをしている時間などありません。
    • good
    • 0

国文学科でした。



私は九州にいたため、なかなか卒論の資料が集まらず、夏休みを利用して神田で古本を探したり国会図書館に行ったりしてました。


それも口実で、東京に親戚がいるのでそこを拠点に遊びに行ってたんですけどね。

後は、学校の図書館や市立図書館に行って涼んでました。
    • good
    • 1

私は理学部化学科量子化学研究室出身ですが、夏休みもいつもと同じように研究(理論計算)していました。

ゼミは休みでした。
    • good
    • 0

理系の大学に行ってました。


理系の学生の場合、卒論が必須なことが多いと思うので、夏休みもほぼ毎日研究室で実験をしていました。
文系と理系の学生では、ずいぶん学生生活の送り方に違いがあるのかも知れませんね。
    • good
    • 1

私は卒論と妻(になった当時の恋人)とのデートに費やしていました。

    • good
    • 0

自分のしたいことがある人はそれをしているでしょうがアルバイトとかしている人もいるでしょう。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A