dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1歳4ヶ月の子供が昼間階段から転落しました。5段くらいでおでこをぶつけそのまま後ろ?周りに縦回転して落ちました。額に青あざが出来て、その時は大泣きし、すぐ泣き止みました。おしりも少しあざが出来ています。その後元気に歩き回り、食事も睡眠も普通にしています。吐いてもいません。このような場合念のため病院へ行ってCTとかとってもらうべきでしょうか?骨折や頭に出血があった場合とかって泣き止みませんよね?みてもらうとしたら脳神経外科ですか?普通の整形外科じゃないですよね?アドバイスお願いします。

A 回答 (4件)

吐いたり、熱が出たり、排便がいつもと違う、外傷がある等であればすぐ連れて行かなければいけませんが、連れて行くかどうか迷われているのであれば、連れて行った方がいいと思います。

(質問者様の精神衛生的にも)

小児科がある総合病院があればベストですが、なければクリニックの小児科に行き、そこが駄目であれば病院への紹介状を書いてくれます。

経験上、子どもは体が柔らかいので、なんともない(タンコブと青タンだけ)ことが多いですけどね。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございました。念のため病院に行って見ます。

お礼日時:2007/09/19 14:20

何年も前に、ですが夜に階段から子供が落ちました。


20段くらいだったでしょうか・・・
落ちる瞬間を見ていなかったので不安になり、消防署に電話をして診てもらえる病院を紹介してもらい、自家用車で受診に行きました。
(救急車をお願いするほどの緊急性はないと判断したからです)
結果、脳神経外科&整形外科のあるところを紹介してもらったのですが、手足の骨折はないのは間違いないということで頭部だけ診察してもらいました。
どちらかと言えば脳神経外科にあたるように思います。
頭の場合は外傷だけとは限らないですし・・・
幸い、お子さんはお元気なようなのでご両親の判断になると思いますが。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございました。念のため病院に行って見ます。

お礼日時:2007/09/19 14:20

同じ頃13段落ちしましたが、病的ではなかったので病院には連れて行きませんでした。

あくまでも事例として。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/19 14:20

このサイトを見て下さい、


参考URL にも貼ってありますが、長いためどうなるかわからないので
ここにも貼っておきます。

http://kodomo-qq.jp/19_atamabutsuketa/result3.ph …

参考URL:http://kodomo-qq.jp/19_atamabutsuketa/
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2007/09/19 14:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!