dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。
先日パートの面接に行きました。
私の希望は平日の週4日、一日6時間です。
面接の際に扶養の話になると『うちのパートさんはみんな超えている』と言われ、私も超える可能性があると言われました。
私は応募の前にも扶養を超えないと思い応募したんですが・・・。
その時は私は扶養範囲内希望であることを伝えました。

帰ってきてから来年の出勤可能日数と時給を計算してみたところ、予想額は90万円台の後半といったところでした。
多分、急なお休み(子供が居るので)や夏季や年末年始のお休みを入れると
95万円くらいで収まるのではないかと思います。
私的には100万円を超えると住民税もかかってくるので90万円台で収めたいと思っています。
ただ、30分程度の残業なども多いようです。
(都合の悪い時は断って構わないと言われました)

面接先では私を採用する方向で考えますと言ってくれましたが
私はどうしても扶養範囲を超えたくありません。
今日の夜に合否の連絡が来ます。
その時に採用だった場合、扶養の話をもう一度して
『扶養範囲内でも了承して頂ければお願いします』と
私から言っても良いでしょうか?
もちろんこれで先方がダメだと言われれば辞退しようと思っています。
私の方からこういう事を言って失礼にあたりますか?

A 回答 (2件)

パートさんの採用に関わる者です。


以下は私の私見ですので参考まで。。。

>私の方からこういう事を言って失礼にあたりますか
これは全く失礼にあたりません。
むしろ改めてキチンと話をした上でお仕事に就かれるべきです。
雇う側&働く側の双方にそれぞれ事情があります。
雇う側としては一日でも多く、一時間でも長く働いて欲しいのでしょうが
扶養の範囲を超えたくないという絶対条件があるのならキチンと伝えましょう。
ここを有耶無耶のまま働いてしまうと後々、トラブルの元になると思います。

遠慮は一切いりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
昨夜、面接先から連絡があり店長さんも私が扶養を超えたくないと言った事を考えて下さったらしく
扶養を超えないようにこちらも配慮しますので、もう一人採用になった方と
今働いている方との休みの兼ね合いを考えて、週3日でお願いしますと言って下さいました。
ただ忙しい時や急なパートさんのお休みなどで人手が足りない時は週4日お願いすることがあると思いますとの事でした。
私もこの条件で納得して無事、採用となりました。

これから先にも同じようなことがあると思いますので
今回のご回答は大変参考になりました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/11/16 08:43

全然失礼じゃないと思いますよ。


そういったところはハッキリさせておかないと絶対後悔します。
あとでゴタゴタするより先にゴタゴタしておきましょう。

ちなみに「採用」ってすごくお金のかかることなんです。
なので採用する側にとっては長く活躍してくれるパートさんほどうれしいもんです。
すぐに辞めてしまう人なんてもってのほか。
「こんなことなら別の人を採用しておけば・・・」と言われてしまいます。

なのでハッキリさせておきましょう。
週4日6時間だったらオーバーすることはないんですよね?
それなら「週4日6時間以上は絶対出れません」とハッキリ言いましょう。
「残業も基本的に無理です」と言っておいた方が無難です。
それか一日の労働時間を最初から6.5時間と見積もって再計算しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
昨夜、面接先から連絡があり店長さんも私が扶養を超えたくないと言った事を考えて下さったらしく
扶養を超えないようにこちらも配慮しますので、もう一人採用になった方と
今働いている方との休みの兼ね合いを考えて、週3日でお願いしますと言って下さいました。
ただ忙しい時や急なパートさんのお休みなどで人手が足りない時は週4日お願いすることがあると思いますとの事でした。
私もこの条件で納得して無事、採用となりました。

これから先にも同じようなことがあると思いますので
今回のご回答は大変参考になりました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/11/16 08:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!