dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ここ数日主人のいびきがひどく、本人に自覚症状がないのですが苦しそうで心配なので受診してもらおうと思います。

私はいびきは鼻や喉の異常だとおもうので耳鼻咽喉科を勧めたのですが、主人は咳喘息でお薬を頂いている呼吸器科じゃダメかな?と言っています。
いびきも呼吸の異常?なので呼吸器科でも良いような??でも呼吸器って肺とかじゃないの?と思ったり判らなくなりました。

何科に受診するのが良いのでしょうか?

A 回答 (4件)

 私の友人のご主人がいびきがひどく無呼吸の為、耳鼻咽喉科で手術をしました。

耳鼻咽喉科で見てもらう時に咳喘息で薬を貰っている事を言って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

耳鼻咽喉科が良さそうですね。ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/22 22:44

こんばんは!



私も耳鼻科がいいかと思います。

以前 子供のいびきで小児科に受診すると 耳鼻科にまわされ 「扁桃腺が大きいからいびきが ひどい」と教わりました… 結局 子供は小さいし これからの事を考え 扁桃腺は 手術して取ってしまいました~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

耳鼻科を勧めてみます!ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/22 22:43

ご主人はいびきの途中で呼吸が止まったりはしていませんか?



その場合はいわゆる無呼吸症候群である可能性が高いので、内科とくに呼吸器内科で受診すればよいと思います。

一方、単にいびきがひどいという場合
上気道の診察をすればよいので、耳鼻咽喉科がもっとも正確に診断してくれると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いびきは時々静かになりますがその時は寝息を立てています。
とりあえず耳鼻科に行き、それで異常がなければ咳喘息の薬を貰いに行くついでに呼吸器科でいびきの事を話してもらおうと思います。

お礼日時:2008/02/22 22:43

はじめまして。



耳鼻科がよいかと思います。
近くの耳鼻科にいびきについての本がありました。

早めの受診をおすすめいたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり耳鼻科が良さそうですね!ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/22 22:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!