
英文レジメのスキルチェックシートの中に「AP or/and AR」という用語があるのですが、これはどういう意味でしょうか。
ARは辞書で調べると、acknowledgment of receipt 受領通知{じゅりょう つうち}とあったのですが、APは分かりませんでした。
また、ARについては意味は分かったのですが、受領通知の経験ってなんだろうって考えちゃうんですが・・・。
レシートを受領するって事ですから、それをもらって清算する、即ち出納係りの事でしょうか。
教えて下さい。

No.3
- 回答日時:
Please see the URL.
スキルとしては,これらに関係する業務処理を担当できるかどうかでしょう.当然,英語での処理なのでしょう.
参考URL:http://financial-dictionary.thefreedictionary.co …
No.1
- 回答日時:
会計用語の場合、ARときたらAcound Receivableだと思います。
またAPはAccount Payableで日本語では全社は販売した商品で今後入金があるという意味です。また後者は受け取った荷物があって期限内に支払いが発生するというととになります。日本語では売掛と買いかけでしょうか。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
AP と GL って何?
財務・会計・経理
-
ARって何の略でどういう意味ですか?
その他(ビジネス・キャリア)
-
略称→A/Cは勘定科目の意味だと思いますが、何の略ですか?
簿記検定・漢字検定・秘書検定
-
4
noted with thanks.の意味を教えてください
英語
-
5
Hope you doing wellに返す言葉
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
6
G/L Account Reconciliation
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
7
経理で言う「洗替」とはどんな種類の仕訳のことを指すのでしょうか。
財務・会計・経理
-
8
P/Oとは何?
経済
-
9
G/Lとは??
財務・会計・経理
-
10
Excelにメールを添付する
Yahoo!メール
-
11
Please kindly~"という表現は適切ですか?"
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
12
CRPとは?
IT・エンジニアリング
-
13
経理用語で「計上」と「「振替」は?
英語
-
14
ビジネス英語メールで、 宛先を追加したので再送します。 は、どう書くのがよいですか
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
15
経理用語で「赤伝を切る」といったらどういう伝票処理を指しますか?
財務・会計・経理
-
16
「クレジットメモ」って何ですか?
財務・会計・経理
-
17
「急で申し訳ない」というお詫びで失礼のない文章の書き方は?
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
18
債権債務”の正しい英訳は?"
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
19
「なお、~」の英語表現
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
20
revert
TOEFL・TOEIC・英語検定
関連するQ&A
- 1 英文契約書の訳し方(「and/or」など)
- 2 英文会計の用語
- 3 A and B and C/A, B and C
- 4 会計の専門用語の入った英文の訳の確認をお願いします('∇')
- 5 英文契約書で、最後から2番目の項目にある"or" "and"は訳さなくてよいでしょうか。
- 6 会計用語を含んだ文章の英文変換について。
- 7 The item has been tested and is in great physical and working condition.の意味
- 8 英文レジメの書き方、テンプレート
- 9 A OR B / A AND B
- 10 訳→英文 or 英文→訳 どちらがよい?
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
wordで日本語が入力できなくな...
-
5
目処(めど)と目途(もくと)
-
6
「一回ずつ」でしょうか「一回...
-
7
同じを表す「〃」や「々」は英...
-
8
英語で括弧を使いますか? 「...
-
9
【Wikipedia(ウィキペディア)...
-
10
「は」と「が」に関するある練...
-
11
「オールオッケー」という言葉...
-
12
日本語って外国人にはどんな風...
-
13
janコードってなぜ数字なの? j...
-
14
” _ ”の読み方
-
15
フューチャーされているという...
-
16
参考文献の中に英語が!!
-
17
「君」、「さん」、「ちゃん」...
-
18
昔に比べて今は 随分便利になっ...
-
19
:(コロン)と;(セミコロン...
-
20
会計用語の「AP or/and AR」...
おすすめ情報