アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

英文法の参考書をみていると、語法というカテゴリーでしょうか、 SVOの OとしてVing(動名詞)しかとらない動詞で、enjoy/escape/avoidとか十数個あげられているのですが、これをいざ本番試験で判別できるようになるために、皆さんどうやって勉強(暗記?)していますか? その参考書には該当動詞12コをゴロあわせで覚えよ!と書いてありますが、なんか問題を解くのに単純な暗記物が回答となる場合と違う気してなりません(歴史とかは暗記=回答ですよね)。。 いったい皆さんどうやって勉強されているのでしょう?教えてください。

A 回答 (1件)

こんばんは。

質問者さんはすごいですね。
僕は大学進学を控えていますが、OとしてVing(動名詞)しかとらない動詞をそれほど挙げることはできませんでした。
多分覚え方でしょう。

質問者さんは次のような問題を見たことがありますか?
(問)SVOのOとしてVing(動名詞)しか取れない動詞を10個挙げよ。
(答え)enjoy,escape,avoid・・・・・のうちからひとつ
★学校の中間テストではあるかもしれませんが、予備校主催の模擬試験で本当に滅多に見かけないと思います。

では、次。
(問)下の文を英訳せよ
「私はテニスをするのを楽しんだ」
(答え) I enjoyed playing tennis.    ・・・・・・・(*)
★これは本当に初歩的なものですが、これを難しくして
『マイクにたまたま道で会ったんだけど、暇だからテニスに誘った。マイクは私に借りがあっていやいやそれに付き合ったが、私はテニスを純粋に楽しんだ。マイクは途中で泣き出して、ちょっと悪いことをした気がした』
とかになって試験に出題されたらどうでしょう。
試験時間の関係もあって、また最初からびっくりして気が動転している間に2文目の最後は(*)に「純粋に」を付け加えればいいものをやけに難しく書いたりしてしまうかもしれません
(この文は私が勝手に作ったものですので、これを読まれる方で「こんなの間違えるはずはない」と思える人は無視してください。)

僕は英語を書くとき、確実に正しく処理していく力が語法だと思うのです([たまたま?→ここはhappen toを用いよう!]など処理法は色々ありますが)
つまり記号問題で
I enjoyed ( ) tennis.
(1)to play (2)playing (3)having playing (4)played
→(2)が正解
というプロセスを繰り返し、将来英語を書く、話すの段階に持ち込めるほど決めた1冊をやりこまなければならないと思ってます(自分もまだその最中ですが)
何か長文になってかつ分かりにくい回答になって質問者さんや私の回答を見る人に申し訳ないです。何かを汲み取っていただけたらなと思います。以上です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。 英訳問題の例も なるほどと思いました。 確かに英訳文をつくるときに 先の「純粋に」を付けるだけということもあるでしょうけれど、やはり基本文である。I enjoyed playing tennis.のplayingを日本文から英文にする段階にて導きだせるかが大事ですね。 語法問題は参考書にて内容を理解して、例文暗唱と文法問題演習が良い気がしてきました。 とても参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2008/03/26 22:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!