電子書籍の厳選無料作品が豊富!

小学校5年生の時に初めて発作が起きて以来、もう約10年来の付き合いになります。小学校6年生まで偏頭痛とは知らなくて…当時は近くの小児科で頭痛として扱われていました。小学校6年生のときに中学受験へのプレッシャーもあったのだと思うのですが、偏頭痛を起こし、言葉が発せられない、物や人の名前が分からない…日本脳炎などによく似た症状が出たため救急車で運ばれ、そこで点滴を打ち寝ていたらよくなり記憶も戻ったので、後日精密検査を受けたら異常は無く、私の証言する病状から偏頭痛と診断されました。当時はまだトリプタンが普及しておらず、また私も小学生だったために過剰な薬の摂取は控えるように言われ、バファリンを飲んでいました。(全く効きませんでしたが)

さて私の頭痛の症状を説明させていただきます。
目がチカチカし、市松模様などが見え、ものが見えずらくなる
(左目・右目どちらも起こりうる)
片方の頭がズキンズキン痛み出す
吐く

頻度はまちまちで二日連続で起こったり、一ヶ月来なかったり…
ゾーミック・イミグラミン・レルパックス
全ての薬を試しているのですが効く気配がないんです。
目のチカチカが始まったら飲むようにしています。

痛いし、いつくるか予測できない頭痛への過度の不安から神経症にまでなってしまっていて大変辛いです。

ご飯を和食にするとか、にがりを飲むとか、マグネシウムを摂取するとか、試しているのですが頭痛は必ず来ます。

頭痛が一度始まると暗い部屋で横になって頭をきつく抑えて眠るしか方法が無くひどく痛く、毎回筆舌に変えられない痛さと戦っています。
目のチカチカが始まると死にたくなります。

怖いです。
助けてください。
補足が必要なら書きます。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

#1です。


お礼を拝見しました。

ですから、先の回答に書いたように、頭痛発作を予防するお薬が
現行では、2種類あります。
毎日決まった量を必ず!!(これが大切)使います。
頭痛発作の兆候が無くてもです!

質問から得た情報によると、貴方はこの予防薬を使っていないようですので
前回の回答で
「試しに、カルシウム拮抗薬を使ってみたいと言って見て下さい。」
と記したのです。
これで分からなければ「塩酸ロメリジンを処方して下さい。」と
言えば良いでしょう。
ただし、この予防薬が使えるのは、片頭痛の患者です。

別件で気になったのは、効かないのに市販薬を使われていた事です。
薬物乱用頭痛という可能性は無いのかも聞いてみるべきだと思います。

ただ、貴方の現状は、新しい担当医が本当に偏頭痛かどうかを
見極めている段階だと思います。
そこで登場するのが、頭痛日記。
これをみると頭痛パターンが分かるので、確実に記録してください。
これは医師の診断にとても影響するものです。
そして、見極めの段階が終わり、本当に偏頭痛だと診断されたときには
予防薬を処方してくれる筈です。
今の医師は、前担当医よりかなりまともな知識を持った医師のように
思いますので、暫くお願いすると良いのではないでしょうか。

あと頭痛に関して「頭痛大学」というHPが参考になるかなぁと思います。
自分の疾患について、良く勉強してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい。色々とありがとうございました。
とりあえず明日病院へ行くので尋ねて見ます。

お礼日時:2008/07/10 19:30

整骨院なら電気後にマッサージしてくれます、保険外では整体、マッサージ、鍼灸院などへどうぞ。

純粋な鍼灸院がお勧めかも・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい。針に通おうと思います。

お礼日時:2008/07/10 19:22

きちんと「頭痛外来」を標榜する医師にかかられて


合う薬を処方、飲むタイミングを指示して貰って下さい。

私も片頭痛で月2回くらい頭痛発作(片頭痛)があります。
私の担当医は、1ヶ月に2回程度なら痛みが始まったら使う薬で大丈夫
だと言っていますが、頻繁に起きるようなら頭痛発作の予防する薬
(毎日使う)をいつでもだしてあげるよ~と言います。
この予防薬を質問者は試してないようですけど、、、。
試しに、カルシウム拮抗薬を使ってみたいと言って見て下さい。
それで、具体的な薬の名前と処方がすぐ出てくるようなら
片頭痛に対して専門知識があると判断して良いでしょう。
もし分からないようなら、その医師の下では、治療は無理ですので
専門医に移って下さい。

それと、もう一つ気になったのが、私の通院先の患者は
頭痛日記(自分がどんな時や場所で頭痛発作が起こり、どの薬を
いくつ使ったのかを記録する)をつけていて
落ち着いたときに原因を考えるように指導しているのですが
質問者はやっていないのですか?
何の共通点もないように見える頭痛発作も冷静に振り返れば
共通項がみえてくるものです。
それで、自分は何時と何時と何時に発作に成りやすい、と分かれば
精神的に安心で、心構えができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございます。
頭痛外来に通っております。
先日病院を変えたばかりなのですが、ここで初めて頭痛日記を頂きました。(前も頭痛外来に通っていたのですが頭痛日記の指示はありませんでした)痛くなったときに飲む薬が全く効かないのですがどうしたらいいのでしょうか?頻度もまちまちで一ヶ月無いときもあれば二日に一回のときもあります;;;

お礼日時:2008/07/10 01:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!