dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ホールのカルダモンの使い方が分からず、細かく砕いて使ってしまいました。
食材自体全然知らないので、今になって良かったのかなぁ?と心配になってます。
砕いて中身を食べたら危険とか?(笑)
中毒等大丈夫なのでしょうか?

他のスパイスは粉末を使ったのですが、
カルダモンだけは粉末がなくてホールを購入しました。
使い方としてはそのまま使うものなのですか?
レシピにある粉末の量に換算すると
ホールでは、どれだけ使用すればよいのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは。



夫が自分でスパイスを混ぜてカレーを作るので、
我が家でもカルダモンをよく使います。
私もスパイスを混ぜるのくらいは、手伝います。

砕いて使って大丈夫ですよ。
私、そういう風にして作ったカレー、たくさん食べてます。
分量のことはよくわかりません…。
いつも「だいたい、このくらいかな?」で混ぜてしまうので。
家では、だいたい二粒か三粒を
バーミックスで粉末にしてからカレーに入れています。

質問者さんはどのようなお料理に使われているのでしょうか。
我が家では、カレーの他、チャイ(ホール)でも使っています。
カルダモンコーヒーというのも飲んだことがあります。
ちょっと癖はありますが、スパイス好きにはお勧めです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
香辛料を使っての料理は、
まだ数える程なので分からない事ばかりです。
カレーを作ってました。
砕いてもそのままでも良いという事なんですね。
HPで検索してみたら、カルダモンコーヒーが出てきたので、
飲んでみたいと思います。
濃くて癖のあるコーヒーが大好きなので…♪

ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/11 18:16

>砕いて中身を食べたら危険とか?(笑)


ん~~
潰して危険なら潰してから入れるハーブティーを飲んだら即死でしょうな(笑)
それにホールのままで料理に入れ、それが砕けたら死亡?(笑)

レシピにある粉末の量に換算すると
粉末1=ホール1gでは??
だってホールを潰したもんですから・・・・
ですが少々少なめに使うほうが良いかも
ホールの方が香り強いので微妙に少ないほうがちょうど良いような
(分量をきちんと測って使ったことないので多分の話ですが)

胡椒も山椒、ハーブ類はパウダーを買うよりホールを買ったほうが
保存性に優れ香りも抜群に良いですよ。
ホールを買った選択は正解でしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ハーブティーは潰して入れるのですね…
安心しました。
危なかったら使えないですよね(笑)

ありがとうございます。

お礼日時:2008/08/11 18:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!