dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

朝のご飯で、シーチキンだけだったんですけど、やっぱりシーチキンだけって言うのは体に悪いですか?お暇な方がいれば回答していただけるとありがたいです

A 回答 (4件)

体に悪いの定義がわかりません。


シーチキンが体に悪いのか、栄養が偏っているのか、シーチキンになんの味付けもしていないのか、シーチキンだけというのは米すら食べてないのか、、??
栄養が偏るという点では、ご飯にシーチキンで食べたなら、白米だけを食べるよりは栄養バランスがある。といえます。
じゃあバナナしか食べないのとどっちが体にいい?と聞かれても、栄養バランスなのかカロリーなのか消化なのかで答えが違います。

回答者も人間ですので、疑問を文章でできるだけ正確に伝えるということをまず考えてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちょっと説明不足な質問でした。すみません
シーチキンだけ、と書いたのは、本当にシーチキンだけです
僕が思ってるのは、たとえばラーメンばかり食べてると、塩分の取りすぎになるじゃないですか?そうなると体に悪いですよね?
それと同じで、シーチキンも味が濃いので、体に悪いのかな?っと疑問に思っただけです
気軽に質問したつもりが、注意されるということになってしまいました
もう少し気を付けます

お礼日時:2008/10/01 10:35

シーチキンは魚ですからお肉の唐揚げとかよりはいいですよ。


ただ、朝に一缶食べつくしました。と言われるなら体に悪いです。(結局一度にドカ喰いするのが”×”なので)

欲を言えば、油漬けした物なので、お湯で洗って油を落としながら半ば火を通してサラダとかと一緒に食べたりしたらよいかな?と思います。(魚のバンバンジー風みたいに)

まあ、ラーメンでもスープ全部飲むのはNGですが、半分くらいなら許容範囲ですからね。ぁ・・・してないと思いますが、シーチキンの油をご飯に掛けて食べたりしていないですよね?さすがにダメですよ(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません。この質問は解決されてるのに、僕のミスで回答締め切りをしていなかったです。
丁寧な回答どうもありがとうございます
さすがにシーチキンの油をご飯にかけて食べるというのはしないですね。でも、どんな味がするのか試したいとは思います・・・w
朝食で、シーチキンの缶詰ごと出されるので、やっぱり体に悪いですよね。でも、家にシーチキンの缶詰がいっぱいあるらしくて、早くそれをなくしたいらしく、晩御飯とかでも出されますね。もちろんトッピング的です
これからは、朝にシーチキン缶詰出されたときに、野菜ジュースを飲みながら食べようかなって思います
では、これで回答を閉め切らさせてもらいます
皆さん、このくだらない質問に、ご丁寧にお答えくださって本当に感謝です。ありがとうございました

お礼日時:2008/10/01 16:33

一日二日だったら、何の問題もありません。



毎朝シーチキンだけだとしても、昼や夜の食事で栄養のバランスが取れていれば、問題ないです。

毎日朝昼晩シーチキンだけだと問題大ありですが。
    • good
    • 0

最近は朝食を取らない人が増えています。


そんな人に比べれば、ご飯とシーチキンでも充分です。
できれば、そこにサラダか果物があれば完璧でしたね。

私もたまにしますよ。
シーチキンにマヨネーズを掛けて、かき混ぜて、ご飯を丼によそって、ちぎったレタスをたくさん載せてその上に、シーチキンマヨネーズを掛けて食べます。
美味しいですよ。
お試し下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お早い回答どうもありがとうございます
やっぱり、朝食はとらないよりはとったほうがいいんですね
今度からは、母に頼んでサラダを付けてもらいます
ありがとうございました

お礼日時:2008/10/01 10:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!