プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

He has written a depressing record of destruction, DIRECTED not only
against the earth he inhabit but against the life that shares it with him.

SILENT SPRING の中の一文です。
DIRECTED は destruction にかかっていますか?
また、direct の数ある意味のなかでここではどういう意味で使われて
いるのでしょうか?

A 回答 (1件)

ここのdirectedの意味は「~にむけられて」という感じになります。


directにはもともと何かの方向を指し示す言葉だというのはご存知と思います。

まず前半。(直訳します)
彼は破壊についての失望的な記録を書いた。となります。
その後にdirectedがありますね。

「記録」が、~に向けられているのか。
それとも
「破壊」が、~に向けられているのか。

記録ならば、世間の人々とか、読み手に、というふうな相手がdirected againstの後に続くでしょう。

ですがここではnot only A but Bがはさまって、この熟語の意味は「AだけでなくBも」という意味です。

ではAは何でしょうか「against the earth he inhabit」とありますね。
「彼の住んでいるこの地球」という意味ですね。

そしてBは、「against the life that shares it with him」ですね
「彼とそれ(地球のことでしょう。)をともにする、その生活」となります。

これは読み手ではありませんね。
破壊が向けられている先が、地球や、生活なんだ。ということです。

全訳してみましょう。

彼は、破壊についての失望的な記録を打ち出した。その破壊とは、彼の住んでいる地球に向けられたものだけでなく、それを彼とともにする生活にも向けられたものである。

これはカンマに忠実に訳しています。一度カンマを振ることで、向けられた先を強調しているんですね。ですから和訳するときには、訳し上げをせずに、前から順に話していきます。もしくはただ破壊、に対して修飾する語が、こうも長いのでカンマがあるだけ。それならば↓の訳。

もしdirected~himまでをしっかりdestructionにかけるのならば、こうなります。

彼は、彼の住んでいる地球や、それをともにする生活に向けられた破壊に関する失望的な記録をうちだした。

とこうすっきりした感じになりますね。

文法としては、ただの分詞だと思います。

a boy running in the parkとか a used carのように、現在分詞、過去分詞を使って名詞を修飾する用法ですね。
ここではdestructionに対してdirected~himまでが修飾にあたります。

どうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうもありがとうございました。
ポイント発行が遅くなってしまい、すみませんでした。
またご縁がありましたらよろしくお願いします。

お礼日時:2003/01/30 10:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!