アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

唐揚げが大好きなのですが、そう言えば唐揚げは和食?洋食?中華?どれだろうと思って・・・洋食ではないと思うのですが・・・

A 回答 (8件)

この問題は別に法律で定義が決まってるわけでも、どっかの権威有る機関が定めたりしているわけでもないので、種々の解釈が出来る問題ですね。



そこで以下の考え方もそんなうちの一つとして参考までにお読みください。

日本には大きく分けて
(1)日本料理
(2)外国料理
の二つのジャンルがあります。

日本料理はさらに
a日本固有のもの
b(明治開国以降の)外国由来のもの
の二つに分けることが出来ます。

aの日本固有のものは代表的なものとしては、茶懐石や各地の郷土料理などが挙げられます。
これは室町以前に大陸から伝わった醍醐のようなものは別として本当に日本固有の発生をしたものです。
さらには明治開国以前の段階でにポルトガルから伝わったことを起源とする天麩羅なども含められると思います。

問題はbの外国由来の日本料理です。
これは明治以降の外国との交流によって日本に伝わったものでありながら、既に日本の一般家庭での食事内容としてある程度普遍的に食されているようなもの。
例えばカレーやオムライス、ハンバーグなどのようなものです。

これを一般に「洋食」という呼び名で呼んでいます。

つまり「洋食」というのは、日本の料理の中の1ジャンルであって、上記の(1)の部類「外国料理」とは違うものとして考えられると思います。

外国料理って言うのは、あくまでも当該外国で一般に食されるもので、日本人の一般家庭では通常のおかずではなく、いわば一種の「スペシャル・オケージョン」のものとして食されるものです。
フランス料理やトルコ料理、南米料理、スペイン料理・・・ETCです

分かりやすい例で言うと、日本で食べるカレーは洋食、インド料理屋で食べるカレーは外国料理と判断していただくといいかもしれません。
__________________
ちょっと余談
この洋食が日本の料理の1ジャンルであるという認識が無いことから生じる誤解によって、ハンバーグの横についているライスの皿を食べるときにご飯をフォークの背に乗せるべきか否か、なんて議論も生じたりします。

一部の論者は「欧米でライスをフォークの背に乗せて食べるなんてマナーは無い」として、背に乗せる説を否定します。
しかし「洋食」におけるハンバーグは、あくまでも日本独特のものです。

「外国料理」としてのハンバーグ(ドイツのハンブルグ風やアメリカで食べられるハンバーグ)は、「日本の洋食」としてのハンバーグとは根本的な違いを有しています。

その違いとは、外国料理としてのハンバーグはあくまでも単独の料理として成立しているのに対し、洋食のハンバーグはあくまでも「ご飯のおかず」として成立していることです。

一般に欧米では日本のように「主食とおかず」という概念自体が無いのです。

よくアメリカではパンが主食だとか、ドイツではジャガイモが主食だとか勘違いして語る人が居ますが、あちらではあくまでもパンやジャガイモは単なる炭水化物摂取の一方策に過ぎなくて、メインの料理についている添え物、もしくは料理を構成する一部分であって、日本でいる主食=ご飯(米)という存在ではないのです。

ですから外国ではハンバーグの皿の横に、別皿に盛ったライスなんてものが置いてること自体がなくて、それゆえ本来ありえないものについての食べ方で「本場のマナー」なんてものも、当然存在しえないわけです。

とするならば、「日本の」洋食のマナーとしてフォークの背に乗せることが元来のマナーとして日本で定着していたなら、それが日本のマナーとして正当性を持つわけです。

日本自体が料理の横にライス皿を置く形式の「本家」なわけです。

このようなマナーが定着した理由としては、元々が茶碗を左手で持ち上げて箸を使って食べるのに適しているジャポニカ米を、無理やり平べったい皿にもってしまい、それをナイフ&フォークで食べるという無理やりな状況があったことが原因でしょう。
_________________
閑話休題
話を本題である唐揚げに移しましょう。

唐揚げが日本料理か中華料理かと言えば、これは中華料理になります。

ただ問題は「中華料理」は「洋食」と同様に、あくまでも外国由来の日本料理の1ジャンルであって、それは決して「中国料理」ではないということです。

中華料理とは、先ほどの日本料理の定義通り、それが外国である中国由来のものではありますが、日本では日常の生活で食される一般日本人の食するところの日本料理となります。

これに属するものとして、チャーハンや餃子、ラーメンなどがあることは容易にお分かりになるでしょう。

いわば町の小っちゃなラーメン屋で出される「中華料理」は、それが町の喫茶店で出される軽食のオムライスやナポリタンと同様に、外国由来の日本料理であって、ホテルや中華街にある「○○楼」や「○○園」で出される「外国料理」たる中国料理とは違うのです。

マーボー豆腐やエビチリソースなどが中華として既に日本料理の1ジャンルになっているかと言えばまだまだ疑問です。
しいて言ってみれば、日本の中華料理として数十年後に定着する過渡期と言って良いのかもしれません。

しかし私は唐揚げはすでに日本料理の1ジャンルたる中華料理の一つであると思います。

ちなみに私の少ない知識の範囲では、鶏を油で揚げて調理するという手法は中国に限らず、ほとんどと言っていいくらい多くの国で普通にされてる料理法です。

魚を食う国、牛を食わない国、豚を食わない国等々、世界には多くの食文化がありますが、鳥をから揚げにして食べる手法は、未開の部族とかは別として、有る程度の食文化の存する国ではほとんど見受けられる気がします。

日本に古くからある竜田揚げの名が、在原業平の歌
千早振る 神代もきかず 龍田川 からくれなゐに 水くくるとは
にちなんでいるのからも分かるように、日本でも古くから慣れ親しんだ料理であろうと推測されます
    • good
    • 6
この回答へのお礼

返事が大変遅くなりました。
詳しく教えていただいて、自分自身まだまだ勉強が足りないと痛感いたしました。
参考にさせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/07 23:46

#4,#5 補足です。


唐揚げは中華という認識ですので、中華料理店で味わえます。
http://www18.ocn.ne.jp/~tai-ga/tyuukamenu.html

竜田揚げは、和食という認識ですので、和食料理店で味わえます。
http://www.jimbocho-den.jp/pc/

この回答への補足

返事大変遅くなりました。すみません。
ご回答ありがとうございました。

補足日時:2008/12/07 23:33
    • good
    • 0

唐揚げは、名前から中華に分類されるケースが多いです。


http://www.asahi.com/food/chefrecipe/TKY20080305 …

同じような、竜田揚げは醤油とみりんから作ったタレに漬け込んで下味をつけてから揚げるので、和食に分類されるケースが多いです。
http://clip.nifty.com/entry/b6468a0a633c85be96d3 …
    • good
    • 0

鶏の唐揚げは中華料理です。


(唐とは、遣唐使などで有名な古代中国の国名です)
中国になくても中華料理です。
代表的には、ラーメンや焼き餃子は中国にありませんが、中華料理です。
また、焼き肉は韓国料理ですが、日本に住む朝鮮人が発明・発展せた日本の料理です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

本当に人によって意見が分かれますね。鶏肉をあげる時にはとくに、唐揚げとひとくくりにされる傾向があるのですが、たとえば竜田揚げは中華料理になるのですか?

お礼日時:2008/11/23 00:20

広い意味での和食です。

 中華料理にその名前の料理はないです。
中国語では揚げるは火へんに右側は「作」の右側で、チャーのような発音です。 チャーハンは揚げたご飯の意味です。 中国の空揚げに似た料理は、チャージーといいます。 ジーは鶏肉の意味です。
 なので唐揚げは中華にヒントを得日本人が考案した広い意味での和食、と言えると思います。 「唐」ってついてる時点で、日本人が考えて、中国っぽいなと思いつけた名前だと推察できます。
 余談ですが、「漢方」も日本のもので、中国から遣唐使の時代に輸入されオランダからの医学「蘭方」に対してつけられた名で、その後気候風土に合わせ、日本独自の発展を遂げました。 中国で発展した医学は中医学、中国医学といわれ、区別されています。
 さらに余談ですが、とある外国の和食レストランでは、「オムライス」が代表的な和食として扱われていました。 日本では洋食とされているので面白かったです。
 外国人の和食のイメージは「砂糖を使っていてやたら甘い」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、広い意味でいうと和食になるのですね。
今回、みなさんに回答していただいているのですが、「絶対に和食だ!!」「絶対に中華だ!!」という強い回答がないのも、分類するのが難しい(人によって解釈が異なる)ところがあるのですね。

お礼日時:2008/11/23 00:10

中華料理から取り入れられた和食だと思います。


だから唐揚げというんでしょう。中華風という意味で。

中華料理からすると、それは鶏の揚げ物であって、中国の人は唐揚げとは言わないと思います(揚げるを"炸"というらしい)。が、日本人は同じものを"唐揚げ"と呼びます。
あちらからみると「唐揚げ」という中華料理はないけれど、日本人が「唐揚げ」と呼ぶ中華料理は存在する。

アメリカ西海岸には、カリフォルニアロールという"和食"が存在するけど、日本にはそんな料理はない、みたいな?違うか…
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ということは、結局のところは和食という意味でしょうか?
期限は中華料理だけど、現在は和食に分類されるのですかね?

お礼日時:2008/11/23 00:04

フライドチキンは軽食です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

軽食ですか。前の方は中華だと言われたのですが。軽食と言われればそうなのですが、分類するとなるとどっちになるのかな・・・って思いまして。

お礼日時:2008/11/23 00:02

中華だと思います。



唐って国ありませんでしたっけ?

まったく根拠ありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

中華ですか。ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/23 00:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!