
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
セッティングは、それぞれの車体の状態に応じて調整していく作業です。
もし50km/hの状態でエンジンが回りきっているのであれば、
少し重くして走り、もう少し重くして走り、それを数回繰り返して
ベストな位置を探るのが正しいでしょう。
(何がベストなのかは、どうしたいかによって変わりますので)
ノーマルで55km/hでていて、今が45km/hで困っているというのは、
基本的なセッティング方法(手段)が違うようですね。
特にスクーターは、駆動系(ローラー重量、プーリーフェイス角度、ベルト幅、
クラッチセンタースプリング、クラッチシュースプリングのすべて)
の”バランス”が非常に重要です。
どれかひとつを交換して改善することはあまりありません。
さらにこれらは、エンジン出力のピークに合わせてバランスさせていますので、
給排気系などを交換するとまた駆動系を調整する必要があります。
個人的には、以前いじったスクーター(2st50cc)では、
チャンバー交換、キャブはセッティングで、エアクリボックスの
穴あけ調整、ある程度合わせたら発進時の回転を上げるため
クラッチシュースプリングを交換、
初期加速を上げるためローラー軽量化、プーリーのローラー移動面&フェイス研削、
(社外プーリーに交換したが、フェイス角度が好みじゃなかったのでノーマルを削りました)
強化ベルトに交換、ベルトが滑っていた?のでクラッチセンタースプリングを交換、
それに合わせてローラーを少し重くし、おおむね合ったら再度キャブ調整。
最後にもう一度ローラー重量調整をして仕上げました。
50ccは、ちょっとしたことですぐ遅くなりますが、変化がわかりやすいので
セッティングを学ぶにはいい素材だと思います。
がんばってベストなセッティングを探してみてください。
一度決まっても、しばらくすると各部の磨耗でまたバランスが崩れます。
そのときは磨耗しやすいローラーやベルトなどを見直すといいでしょう。
下記のことが参考になりました。
エアクリボックスの穴あけ調整
発進時の回転を上げるため
クラッチシュースプリングを交換、
アイドリングを少し上げてみたいです
まずはウエイトローラーを7と85にしてみて実験します。
ウエイトが軽いから高速がでないような気がします。
チャンバーの油のにじみはガスケット液体
を塗り直してみようと思います。
わかるところは自分でやってみたいです。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
オリジナルが何グラムかわからないので答えづらいですが、7グラムにしてもCVTはしっかりHiになっている前提でお話しすると、ドライブベルトの幅は規定内ですか。
あるいは1万キロもつかっているとかありませんか?50ccだとドライブベルトの摩耗による幅の減少が招く最高速の減少が気になりやすいです。それと中間の重さが必要なときは、たとえば7グラムと8グラムを交互に入れれば中間にしたような結果になりますよね。
ベストマッチングになるように、頑張ってみてください。
余談ですが、私はリード100のボアアップ車のウェイトローラー、で前記のように異なる重さのウエイトローラーを組み合わせてベストマッチングを見つけました。それではと中間の重さのウェイトローラーを製作して使うと、追い越し加速がかなり悪化するんです。トータルでは同じ重さなのに、どういう理屈でそうなるのか、未だにわかりません。
交互に主さの違うローラーを入れてもいいんですか。
これはいいことをききました。
何回かやってみてベストな位置をさがしてみます。
ありがとうございました。
ベルトとクラッチを代えましたが整備士によるとドライブカムがだめっぽいとのことでした。
No.1
- 回答日時:
ウエイトローラー云々よりも50キロ以上でないことの原因を探り解決することの方が先です。
車輌の調子が悪いのを改造で乗り切ろうとする人がよくいますが、それは大きな勘違いです。
本来チューニングとは楽器のチューニングと同じ意味で調子を合わせると言う意味です。
じゃぁ、何の調子を合わせるの?と言うことになります。
内燃機関に関して言うなら『空気』『燃料』『火花』コレの調子が良いかが問題です。
空気に関してはエアクリーナーは定期的に交換しているか?
燃料に関して言うならキャブレターにちゃんと燃料が回ってきているか?
火花に関してはプラグは定期交換しているか?燃焼具合は適正か?火花はキチンと飛んでいるか?
最低これくらいのチェックはしておくべきですね。
加えて言うならマフラーがオイルでフン詰まりを起こしている可能性も十分に考えられます。
車輌を完調にしてそれで加速や最高速に問題があるのなら初めて手をいれていく。それが正しい考え方です。
そうなんですどこが悪いのか一つずつつぶしていくのが大変です、
チャンバーが油まみれになってるので排気がふんづまりかもしれません、プラグはイリジウムに交換ベルトとクラッチも交換、あとはプーリーのローラーを交換してからおかしくなったので、ここを交換予定、そして吸気系を交換使用と思います。ノーマルで55出てたのに45キロくらいしか出なくなりこまりました。ウエイトローラー8.5を買いました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(交通機関・地図) 路線バスが遅くてイライラしてます 幹線道路で60〜65キロで流れてるのに後ろにぴったりつけてメーター 11 2022/07/03 09:20
- シティサイクル・電動アシスト自転車 急な下り坂で時速50キロ以上出ないのはなぜですか?できるだけ空気抵抗を低減しても時速50キロ以上出な 6 2022/08/17 12:00
- 貨物自動車・業務用車両 トラックの制動距離って普通車より長いですよね? なのになんで後ろにぴったり接近するんですか? 10 2022/09/22 18:59
- 運転免許・教習所 自動車の運転 8 2023/03/28 11:16
- 国産バイク シフトミス 3速から2速にしようとしたら間違えて1速にしてしまいました 50キロは出てましたので 聞 11 2022/06/30 03:40
- その他(車) 追い付いたのに譲らないクルマは違反者なのでは 14 2022/05/11 11:05
- 運転免許・教習所 住宅街などの狭い道を歩いているとき車が猛スピードまたは普通の速度でクラクション鳴らして来たとします。 5 2023/06/11 12:07
- 地図・道路 法定速度50・60キロの道路を40キロで走っている前車が居たら抜きますか? 急ぐ必要もないから抜かな 4 2022/10/20 17:56
- ダイエット・食事制限 体脂肪が一定数から落ちなくなりました。 2 2022/05/22 17:45
- その他(車) 50キロ超過が赤キップは何故? 7 2022/11/03 14:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
スクーターのウェイトローラーについて質問です。
国産バイク
-
なぜウェイトローラーの重さを分けるのですか?
カスタマイズ(バイク)
-
スクーターのウェイトローラーで、6個から3個に減らすようなセッティングがあるそうですが、メリットとデ
国産バイク
-
-
4
zoomerの最高速度をのばしたい!
国産バイク
-
5
ハイスピードプーリー組む事によるメリットデメリット
輸入バイク
-
6
プーリーが端まで使いきれてない。
バイクローン・バイク保険
-
7
ズーマーの最高速
国産バイク
-
8
ズーマー50ccでスピードが40kmしか出ない
国産バイク
-
9
ズーマーに社外CDI
カスタマイズ(バイク)
-
10
ズーマーにキジマのパワーフィルターを付けました。 メインジェット90を入れたのですが45〜50キロく
カスタマイズ(バイク)
-
11
原付の最高速がおちました
国産バイク
-
12
車用オイルをバイクで使うと本当にクラッチ滑りする?
輸入バイク
-
13
原付バイクが遅くなった
国産バイク
-
14
ズーマー 40キロも出ない 助けて下さい。中古で購入したズーマー 14000キロ走っていてビーム
国産バイク
-
15
ブレーキの効きが・・・
国産バイク
-
16
加速をよくするには!
カスタマイズ(バイク)
-
17
大至急:エイプスイングアーム、50と100の違いは?
カスタマイズ(バイク)
-
18
2ストチャンバーの洗浄の方法
中古バイク
-
19
押しがけ?って。。。
国産バイク
-
20
マフラーを変えるとどうなるのですか??
カスタマイズ(バイク)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スクーターの出足が悪いです。
-
スクーター Vベルト 弛み
-
原付の加速不良について
-
スクターバイクの出だしが悪い...
-
アドレスV125G 加速と最高速の...
-
スクーターのクラッチからカラ...
-
マグザムの修理について質問です
-
アドレスV100のプーリーケース...
-
Vベルトの寿命
-
アドレスV100の異音について...
-
ビックスクーターの走り出しが...
-
駆動系からの異音 スカイウェイブ
-
加速をよくするには!
-
JOGの加速の改善
-
アドレス125で加速を上げる方法
-
シグナスXがアイドリング時リ...
-
原付スクーター エンジン回転...
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
AF35 ライブディオZX キャブ...
-
YouTubeでイラスト系描いてます...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スクーターの出足が悪いです。
-
スクーター Vベルト 弛み
-
スクーターのプーリーケースガ...
-
スクターバイクの出だしが悪い...
-
初めまして。 ホンダディオAF27...
-
ディオのクランクケース内から...
-
スクーターのクラッチからカラ...
-
JOGの加速の改善
-
スクーターのウェイトローラー...
-
ビッグスクーターの変速機のVベ...
-
アドレスV100の異音について...
-
原付 発進の時全然加速しない
-
DIOのドライブベルトは?af34
-
ズーマーの20km~30kmがもたつ...
-
マジェスティC スピードが出ない
-
ビックスクーターの走り出しが...
-
ファンベルトにクレのゴム用保...
-
アドレスV100 遅くなってしま...
-
ホンダトゥデイaf67のベルト交...
-
フォルツァMF08の振動について...
おすすめ情報