dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

塩入のマッサージクリームで全身マッサージをしています。
かなり塩分が強いので引き締め効果もあるみたいなのですが
やったあとものすごく喉が渇きます。
まるで塩をなめたようなしょっぱい口の中になってしまいます。
体の外から塩分を摺り込むと
そんなに体内に吸収されてしまうのでしょうか?
その塩入のマッサージクリームは引き締め効果やしっとり効果があるので
続けたいのですが、あまりに喉が渇いて辛いです。

A 回答 (1件)

逆だと考えられます。


ナメクジに塩・・・・・はご存知かと思うが、これは砂糖でも効果は同じ。
つまり、体表面から水分を奪取されたことによる状況と推測されます。
あなたの体質にもよりますので断言はできませんが、効果があるように見えるのは定常的に水分過多なのだと思われます。
もちろんマッサージによる刺激効果は期待できますが、塩分に関してはどうかと考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!そういう事だったのですね。水分を奪取されるとは。
塩分が吸収されていくのも怖いけど塩によって取られてしまうのも
問題ですね。
毎日やらずに週に2~3回くらいにしておきます。
わかりやすいご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/20 15:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!