dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

気に入った建売住宅があります。価格は、7,600万円です。
第4期分譲で、2年前から販売していて、宅地が6区画、建売が6区画のうち、宅地が2区画、建売が2区画、売れています。売れ行きが良くないので、値切ればまける、と友達は言います。販売業者側も少しは安くする意思はあるようです。私としては、10%はまけてもらいたいのですが、販売業者は、どれぐらいまで、販売価格を下げられるのでしょ?

A 回答 (3件)

建売住宅で2年前からの販売というと、売残り物件ということですね。


築2年ですか? 築2年以上経過した建売は中古扱いですよ。
しかも、今のご時世ですから、1割は交渉次第で十分可能な線ですよ。
(先に売った方々のために、絶対に広告に出すことはしませんが)

過去の相談で交渉術があります。ご参考までに
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4198489.html

購入時の専門家のご意見
http://profile.allabout.co.jp/ask/qa_detail.php/ …
    • good
    • 0

私の住んでいる近所の新築物件なんですが・・



4%程度の値引き後も買い手がみつからない様で、最近8%程度の値引きを始めました。

どこまで値下がりするのか、興味津津で見ています。
    • good
    • 0

販売会社の資金状況、収支状況によりますがせいぜい5%程度です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!