No.3ベストアンサー
- 回答日時:
株主総会などの場合、白紙委任状(受任者を書かない)を提出すれば、議決権行使を企業の取締役に委ねる事になり、取締役による議決権行使となります。
他の株主など特定の人に委任する場合は、その株主の氏名を記載します。
安定株主は、白紙委任状を提出します。

No.2
- 回答日時:
決議行為を特定の人に委任する場合と、「決議内容に関わらず、決議の結果を承認する」という場合とがあるものと思います。
議長に一任することは多いのですが、議長の恣意に委ねたくなければ、後者の方法もありうるものと思います。
後者の場合には代理人というより、議長に対してその旨を伝え、会議体そのものに白紙委任することになります。この場合は特定した人の任意で決議権を行使されるのではなく、「会議体の合議の結果に対して異議を述べない」というもので、厳密に言うと民法の典型契約でいう「委任」とは異なりますが、意思表示としては有効でしょう。
No.1
- 回答日時:
通常は、会議の議長です。
又、議場の決定そのものに同意委任をする議場委任もあります。
勿論、特定の人に委任することは可能です。
参考URL:http://www003.upp.so-net.ne.jp/k-nakada/ininjyou …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
委任状
その他(法律)
-
総会委任状の取り扱い(効力)ついて教えてください。
その他(法律)
-
委任状出席?の議決権
その他(法律)
-
-
4
町内会の総会があって、出欠席確認と欠席の場合の委任状を取りに各世帯に
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
総会で(議長(=理事長)A氏宛の委任状提出されたが)理事長が,総会欠席となり.(規約に基き)副理事長
分譲マンション
-
6
町内会総会・役員会での委任状行使について
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
自治会の総会での委任状の取り扱いについて
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
8
町内会総会での「議案」承認の判断基準について
その他(法律)
-
9
自治会総会の決議について
その他(行政)
-
10
町会総会での町会役員の議決権の有無について
その他(法律)
-
11
株主総会の白紙委任状
その他(法律)
-
12
法人ごとの総会における白紙委任状の取り扱いについて
その他(法律)
-
13
株主総会など来賓の役職+様(敬称)の使い方について
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
14
銀行ATM
預金・貯金
-
15
協同組合に支払う会費&賦課金の税区分
財務・会計・経理
-
16
減額の注文請書の印紙は
財務・会計・経理
-
17
白紙委任状
その他(法律)
-
18
自治会総会における委任状のあり方
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
19
自治会の会計年度と実務的な締め日
その他(暮らし・生活・行事)
-
20
規約の改定と附則付いて
その他(暮らし・生活・行事)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
株主の権利で役員報酬の金額分...
-
取締役会開催もなく、解任って...
-
委任状
-
彼氏の残業について
-
健康診断について質問です。 パ...
-
仕事のことです 熱で朝起きれず...
-
身元保証人
-
法律よりも契約の方が優先する...
-
モラルのない人の有給休暇の取...
-
作業着の半そでの禁止は違法?
-
仕事を解雇されました。原因は...
-
法律で同一敷地内では同一回線...
-
仕事で早上がりさせられるって...
-
退職理由を自己都合から会社都...
-
毎日3時間くらい残業って普通で...
-
派遣社員ですが、勤務3日目で...
-
労災 様式第5号 偽りの報告
-
育児休暇中に解雇されました
-
「異性連れ込み禁止」の細則違...
-
はじめまして。ヤクルトレディ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報