
おやつ代わりに、普通の冷蔵庫で冷やしたサトウの切り餅をオーブントースターで焼いて食べているのですが、上手に焼けません。
5分ほど焼いて膨らんだ餅を取り出して食べると、中まで熱が伝わっていないのか、芯が残ったような歯ごたえがあります。
冷凍した餅を焼くともっと顕著で、外側は十分に柔らかいのに中心部分はひんやり固くて、あまりおいしくありません。
むらなく中心まで柔らかく上手に焼く方法を教えてください。
電子レンジにオーブントースター機能とオーブン機能がついたものを使っており、オーブントースターにアルミホイルを引いて焼いています。
使用器材は、この電子レンジ+オーブントースター+オーブンのみでお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
我が家では、焼き餅の場合は電子レンジとオーブントースターの両方を使います。
電子レンジなら中心から温まるので、便利ですよ(^^)
おもちを耐熱皿にのせて数秒間電子レンジにかけ、ほんのり温まったらあとはトースターで焼きます。
温める時間はお持ちの電子レンジの出力によると思うのですが、うちは1000Wなので、レンジの回転皿の上に、丸餅4つののったお皿をおいて15秒ぐらいです。(我が家のは自家製のおもちなので、サトウの切り餅のほうが水分が多いと思うので、レンジにかける時間はもう少し短くていいと思います)。
きなこ餅のように全体を柔らかくしたい場合は電子レンジのみです。
お皿にひっつくのが心配だったら、クッキングペーパーをお餅の下に敷くと後が楽ですよ。
ありがとうございます。
・電子レンジで温めてからトースターで焼く
・焼いている途中でひっくり返す
と、いただいたアドバイスの両方を組み合わせて焼いたら、うまくいきました!
時間は自分で微調整してみます!
No.1
- 回答日時:
「餅は乞食に焼かせ 魚は大名に焼かせる」と言います。
本来餅は小まめにひっくり返しながら焼くものです。
片面だけ焼くのではうまく行かないでしょう。
何分で焼けるかは個別に微妙に違うので何とも言えませんが、
5分ほど焼いて膨らむなら、
膨らむ前の4分後ぐらいに一旦取り出してひっくり返し、
そこから膨らむまで焼いてみてはどうですか?
ちなみに餅をレンジで加熱すると、つきたてのようなドロドロの状態になります。
2つ3つ皿に置いて加熱すると、1つのドロドロの塊になって、しかも皿にくっついて大変な事になります。
ドロドロにせずに火を通すのは秒単位で見守らなければならず、結構難しいです。
冷凍の場合、レンジで解凍してから焼かないと表面しか焼けないと思います。
それは餅に限った事ではなく、殆どのものがそうでしょう。
ありがとうございます。
・電子レンジで温めてからトースターで焼く
・焼いている途中でひっくり返す
と、いただいたアドバイスの両方を組み合わせて焼いたら、うまくいきました!
時間は自分で微調整してみます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電子レンジ・オーブン・トースター オーブン電子レンジと単機能のオーブントースターのオーブン機能では単機能オーブントースターの勝ちでしょ 5 2023/08/04 01:29
- 食べ物・食材 【日本の貧困層】は冷凍食品を揚げる食用油すら買うお金がないので、冷凍食品を買っても電子 8 2022/11/30 19:19
- レシピ・食事 冷凍パンをチンだけで美味しく食べたい。 4 2023/05/19 12:58
- お菓子・スイーツ 本格的な「どら焼き」を作ろうかと。 5 2022/10/07 15:01
- 電子レンジ・オーブン・トースター オーブントースターと電子レンジについているオーブン昨日の差はありますか? 電子レンジの買い替えで、オ 5 2022/09/14 11:37
- 電子レンジ・オーブン・トースター オーブントースターでしっかり目玉焼きを作りたい 4 2022/11/29 20:54
- 電子レンジ・オーブン・トースター 【ガソリン発電機】京都で地震が多いので冷蔵庫、電子レンジ、オーブントースターが使えるガソリン発電機を 4 2022/05/07 16:18
- 食べ物・食材 魚屋で売られてる焼きアナゴ 7 2023/06/04 22:43
- 電子レンジ・オーブン・トースター リビングキッチンで、電気ポットと電子レンジとオーブントースターを同時に使用すると、ブレーカーが落ちる 10 2022/04/28 21:00
- レシピ・食事 簡単につくれる本物クロワッサンの作り方を教えてください! 5 2022/06/05 21:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
餅が苦く感じられることはあり...
-
もちの柔らかい/固いの原因は
-
餅が固くなります。とれはろー...
-
冷凍してぽろぽろになった餅の...
-
賞味期限10年過ぎた切り餅の...
-
春の川柳です。 雛祭りあり、卒...
-
紅白のお餅頂きました。 すごく...
-
あわ・もちあわの違いはありま...
-
玄米のもみがらをとりたい
-
冷凍されていた餅の焼き方
-
揚げ餅が入っている蕎麦 「力蕎...
-
もちの粘りやコシ
-
焼いたお餅(特に磯辺焼き)を...
-
レンジ無し、コンロ無し、使え...
-
白玉団子の復活法
-
尻もちを”つく”
-
海苔は婚礼の場に縁起悪いですか?
-
35歳のお誕生日に母親がお赤飯...
-
真空パックの玄米の賞味期限は1...
-
もち料理
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
紅白のお餅頂きました。 すごく...
-
もちの柔らかい/固いの原因は
-
法事の際の赤飯について
-
餅が苦く感じられることはあり...
-
餅が固くなります。とれはろー...
-
賞味期限10年過ぎた切り餅の...
-
【韓国料理】カレトックとムル...
-
レンジ無し、コンロ無し、使え...
-
統計学 確率分布(表)わかる方。...
-
焼いたお餅(特に磯辺焼き)を...
-
切り餅:「もち米100%」と「も...
-
ぼたもちとおはぎの違い教えて...
-
冷凍してぽろぽろになった餅の...
-
餅つき機でついた餅が固くなる...
-
大人数で餅つきをします。もち...
-
うるち米って蒸せますか?
-
私の手ってデブですか?
-
お菓子屋さんの大福が硬くなら...
-
真空パックの玄米の賞味期限は1...
-
尻もちを”つく”
おすすめ情報