
assessment と evaluation との本質的な違いを教えてください。
ちなみに、OALD では各動詞について
●assess
1. to estimate the nature, quality or value of sb/sth
2. to decide or fix the amount or extent of sth
●evaluate
to assess or form an idea of the amount, quality or value of sb/sth
と説明されています。このOALDの説明で言えば、assessの1の説明とevaluateの説明とで本質的にどう違うのか、それぞれの例文を見てもわかりません。
よろしくお願いします。

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
動詞も含めてみますと、assessは単に現象を客観的に調べて良い悪いに関係なく判断することのようですが、一方、evaluateは、有用性の観点に主眼を置いているイメージがあります。
evaluation WORD ORIGIN
noun [C,U] Spoken:3000
the act of considering and judging someone or something, especially to decide how skillful or useful they are, or a document in which this is done:
・Inspectors will have to do a thorough evaluation of the project before we can continue.
evaluate WORD ORIGIN
verb [T]
to carefully consider someone or something in order to make a judgment about them, especially about how good or useful they are:
・Your work will be evaluated by members of the management team.
assessment
noun Written:3000
1[C,U] a process in which you make a judgment about a person or situation [+ of]:
・We start with an assessment of the student's abilities.
assess WORD ORIGIN
verb [T]
1to make a judgment about a person or situation after thinking carefully about it:
・Psychologists will assess the child's behavior. [assess what/how etc.]:
・It is difficult to assess how much has actually been done.
Longman Advanced American Dictionary
ご回答ありがとうございました。
確かに、「assessは単に現象を客観的に調べて良い悪いに関係なく判断すること」「evaluateは、有用性の観点に主眼を置いているイメージがあります。」というご意見が参考になります。
皆さんのご回答で、(間違っているかもしれませんが)次第に両者の差の
イメージを抱くようになりました。とりあえず、
ASSESSMENT --- 多分に客観的な調査の意味を含む、判断
EVALUATION --- (ASSESSMENTを前提・参考とすることもある)、
判断する者にとって直接的・間接的な有用性を基準とし
た判断
という感覚的な違いに思えます。
No.5
- 回答日時:
ざくっとした区別として、
「evaluation」→その評価の結果が何らかの数値・点数・比較対象の点差等で表現できるモノ、要するに数値そのものではなくとも主として何らかの形式のグラフで表現できる形のモノ。
「assessment」→勿論、具体的数値・点数も意味に含むが、景気の先行き、人物の評価、教育の質なども含むある種のアナログ的データに基づく評価
このサイトの「有り難うポイント」で言えば、「有り難うポイント」そのものは「evaluation」でしょうが、答え方やその答えの丁寧さで言うポイントは強いて言えば「assessment」ではないでしょうか? ちょと違うかな(泣)
No.3
- 回答日時:
No.2 です。
教育の分野ではこの2つを分けて議論しているようですね。知りませんでした。google 検索で沢山出て来ますが(英語の説明だと分かりにくいので)日本語の説明を探すと下記が見つかりました。PDFファイルです。一度ご覧になって下さい。
sucra.saitama-u.ac.jp/modules/xoonips/download.php?file_id=1687
私は漠然とですが常々 assess は文科系的評価、evaluate は理科系的評価と感じています。如何でしょうか。
お手数をおかけしています。
他のQ&Aサイトでも同じような問い合わせがあるようです。
例えば、http://forum.wordreference.com/showthread.php?t= … のうち、#4の回答者 Nun-Translator さんは
Assessment is observing and recording various parameters. An overly simple example would be: There is a recent wound in the forearm and the skin around it is hot, red and puffy.
Evaluation is putting together the information from the assessment and drawing conclusions. In the example I gave, the evaluation would be that the would was probably infected.
In the medical setting, assessment comes before evaluation and the two are not necessarily done by the same person.
という回答を寄せています。これも一つの参考になると思われます。
No.2
- 回答日時:
assess は税や罰金などの見積もりに使われるようで、人や環境問題などにも使われます。
やや広い観点から見るようなニュアンスが語感的に感じられます。evaluate は value から来ているわけで、数学的なニュアンスが感じられ、理系用語としてよく使われています。実使用上はとくに理系に限らず、例えば仕事の評価などにも使われますが、ややダイレクトな評価のような気がします。
早速のご回答ありがとうございました。
ちなみに、
assessment.binghamton.edu/documents/assessment_evaluation_straight.ppt
は、そのP.8~24において、教育の成果に関する二者の明確な区別を記しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 Therefore, it appears to be more logical to avoid 2 2022/07/05 15:31
- 英語 "an amount of"の意味等について 2 2023/06/13 12:19
- 英語 提示文の"done"と"taken"の意味の違いについて 3 2022/03/22 14:28
- 英語 できるだけ直訳で英語の翻訳をお願いします。(英語→日本語) 1 2022/10/15 20:59
- 英語 Abstract Statement of problem: How the performance 3 2022/11/09 21:36
- 英語 提示文の構造について 3 2022/03/23 00:18
- 英語 英文の添削お願いします。【長文です。】 マッチングアプリで相手を言い負かしている時のやつです。 色々 1 2023/07/01 02:12
- 英語 What do you think a sick child needs most during t 3 2023/04/03 09:23
- 英語 和訳 5 2023/07/31 16:45
- 英語 What is leveraged trading?Borrowing money to multi 1 2022/04/03 16:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
半角のφ
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
approximatelyの省略記述
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
数学に関して
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
agree withとagree that
-
ムカつくを英語でなんといいますか
-
revert
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ALTの先生へのお礼の手紙
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
卒団記念を英語で書くと?
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
数学に関して
-
半角のφ
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
“Give me the truth.”?
-
部長付は英語でどう表現すれば...
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
『50歳の誕生日おめでとう』を...
おすすめ情報