プロが教えるわが家の防犯対策術!

30代前半の女性。昨秋、足首をねんざして靭帯が伸びてしまいました(腫れ無し、痛み有り)。整形を受診し、サポーター(マジックテープのついたもの、支柱は無し)をつけた治療を一ヶ月間試みたのですが、その後もサポーターをはずすとねんざを繰り返し、ひどいときはバランスを崩して横に倒れるように転ぶようになりました。再受診したところ、足首を専門とする大学病院の医者を紹介され、先日行ってきました。その医者が言うには、スポーツをする人には手術を勧めるが、そうでなければ手術をしない人もいる、ただ、日常生活に支障があるなら手術をしますか?といわれました。

実際、手術をするか迷っています。スポーツは特にしないのですが、日常で歩いているときに頻繁に転ぶので、他を大怪我する前に手術したほうがよいかもという気はしています。
ネットで情報を集めたところ、手術以外にも、
1. 足首周囲の筋肉をリハビリして治療(リハビリ施設に通うのでしょうか?)
2. ギプスで一定期間固定して治療
これらが考えられるようです。医者にはこういう方法を提示されなかったので、これでは治らないから言わなかったのか、それとも手術をしたいから・・?などとも思っているのですが、これらの方法で治る見込みはあるでしょうか?また。他にも治療法はあるでしょうか?知識のある方がおられましたら、ぜひご意見を聞かせてください。私としては、他で治る見込みがあるなら手術は避けたいと思っています。

実は、昨秋の怪我までにもねんざ癖はありましたので、経過を書いておきます。

7年前:歩行中にひどくねんざ。その際バランスを崩して倒れるように転ぶ。痛みはなかったので特に処置せず。
その後、歩行中にねんざを繰り返すように。痛みはほとんど無し。


なお、大学病院ではレントゲン(ストレス)、MRIを取りました。結果はまだ出ていません。レントゲン、MRIではいったい何がわかるのでしょうか・・・?

よろしくお願いします。

 

A 回答 (1件)

若い頃足首の靱帯を切ったことがあるのですが、その経験から。



当時のレントゲン写真から骨と骨の角度が一定以上だからと手術しました。「靱帯が伸びる」といいますが「靱帯は縮まない」ものなので、ある程度伸びた(=損傷した)状態だとトピ主様のように頻繁に転びます。ギブスで固定しても同じことで縮まないものなので固定してもそれほど状況が変わらないと思います。大体の場合は、意識的に足の筋肉がきちんと動くんですが、靱帯がゆるくなっているのでたまにガクっとなって倒れるんだと思います。

手術した時は、大体2~3週間の入院と2~3ヶ月位のギブス生活でした。
(この辺が社会人だと厳しいですけど、お医者さんに確認してみてください。)
    • good
    • 6
この回答へのお礼

すばやいお返事をどうもありがとうございます!

手術について医師に聞いたところ、1週間の入院と退院してから3週間のギプス生活だということでした。仕事をしているので、かなり厳しいなとは思います。でも、治すには思い切らなければいけないですね。

体験談も参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/07 11:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!