
以下の英文の意味はなんとなく分かるのですが構文の構造がはっきりわかりません。どなたか教えて頂けますでしょうか?
What is interesting about these choices is that they require imagination and a sence of humor.
私の訳:これらの選択の興味深い点はそれらは創造力やユーモアを必要するすることです。
主語の部分のWhat is interesting about these choices
は 関係代名詞のWhat節(what +S+V)なのかなと思ったのですが
主語がないので違いますよね?
何か基本的な文法が抜けている気がします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
What is interesting about these choices は、
The thing which is interesting about these choices
と書きかえることができます。
つまり、what節の意味するところは、
「interesting~ である[もの]」ということです。
what が名詞扱いで、これが主語(S)ということになります。
What is~ が、「もの」を表わす例をいくつか挙げておきます。
What is good for one is bad for another.
ある人にとって良い物が別の人にとっては悪い物になります。
(The thing which is good for one is bad for another. と等価です)
What is learned in the cradle is carried to the grave.
揺りかごで覚えたものは墓場まで忘れない。
What makes you is how you act, not the color of your skin.
その人を決めるのはどう行動するかなのだ、肌の色は問題じゃない。
分かりやすい説明ありがとうございます。
たしかにwhatはthe thing whichに置き換えることができると高校時代に教わった記憶があります。
What he said was nothing but a lie.
The thing which he said
という文章のように目的語になる場合しかないと決め付けていました。
上記の例文
What is learned in the cradle is carried to the grave.
は
What you learn in the cradle is carried to the grave.
と書き換えることも可能なのですよね?
分かりやすい回答ありがとうございました。
基本に忠実に考えることが大切ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 「第2文型主語のwhat節が前置詞の目的語である場合に、補語の前に同じ前置詞が必須なのか」について 2 2023/05/12 11:17
- 英語 what is ~like?の使い方がいまいちわかりません。 What is A like?と書けば 4 2022/08/12 03:54
- 英語 和訳 5 2023/07/31 16:45
- 英語 What is leveraged trading?Borrowing money to multi 1 2022/04/03 16:36
- 英語 提示文は、全否定か部分否定のいずれなのか等について 1 2023/04/16 17:58
- 英語 英文の構造 3 2022/06/21 05:36
- 英語 仮主語の「to be+名詞」の和訳について 4 2022/05/07 14:49
- 英語 形式主語について質問です。 It is unclear what exactly caused th 2 2022/12/10 00:24
- 英語 「what」関係代名詞での使い方です whatが文頭に来る時もあれば文中に来る時もありますよね (例 7 2023/03/08 17:10
- ドイツ語 提示の名言の文の構造について 2 2022/11/11 13:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「あげる」と「ゆずる」の違いは
-
“something worth experiencing...
-
There is 構文と命令文の付加疑...
-
和訳を見て欲しいのと教えて欲...
-
大学の英語のエッセイを書く授...
-
worthの使い方がわかりません
-
It appears that ~ の「It」
-
彼氏にI love youとLINEしたら...
-
多分こんにちはと言っていると...
-
これであってますか?訂正お願...
-
If it will help my case, I wi...
-
"How much is it?"の"it"が指し...
-
主語が複数の時の目的語は必ず...
-
willの未来系・・・・?
-
過去分詞は主語になりうるか?
-
この簡単なWhetherの用法が分か...
-
私の質問履歴や回答履歴をみて...
-
What節なのですか?
-
形式主語のIt ってどんな意味が...
-
主語(人・物)の違いによる感...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「あげる」と「ゆずる」の違いは
-
彼氏にI love youとLINEしたら...
-
流出する、は英語で?
-
the longer が主語の文はどう訳...
-
"differ from "と" differ in "...
-
大学の英語のエッセイを書く授...
-
There is 構文と命令文の付加疑...
-
I will be back と I shall re...
-
現在完了 who
-
私のお気に入りの動物は猫です。
-
It appears that ~ の「It」
-
英語の構文がわかりません(but...
-
日本語「見る」「見せる」「見...
-
主語が複数の時の目的語は必ず...
-
There they are! There he is!...
-
コンマ直後の形容詞がコンマ直...
-
Mental training,such as visua...
-
Where is there?は可能ですか?
-
提示文で「want 人 to do」では...
-
Here is ( are ) について
おすすめ情報