![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_07.png?08b1c8b)
小2の息子がいます。
放課後、毎日息子を自由に遊ばせているのですが
今年の夏、息子が一番仲良くしているお友達の足の臭いが異常に臭く
私がその事に強いストレスを感じ、自分の息子にだけお友達と遊ぶ時は
外で遊んで欲しいという事を話し、それから私の家には
息子のお友達が出入りする事がなくなりました。
これがきっかけで、外遊びやお友達の家(複数の友達)で遊ぶ事が
多くなった息子は、私の目の届かないところで
かなり自由に振る舞っていたようで、ある友達とトラブルを起こしてしまいました。
この事が原因で、子供を暫く遊ばせないことにしたのですが
やはり、お友達と遊びたがりその姿を見ると可哀相になってしまったりしています。
私の一言がきっかけで、お友達との色々な経験を妨げてしまった事を反省したのですが、
やはり、また息子がトラブルを起してしまう事を恐れ
私の目が届く自宅でなら遊んで良いという事にしたのですが・・・
息子の友達数名が来て、その中には不潔な兄弟が居るため
どうしても、この足の臭いが耐えられずストレスになっています。
息子を思いっきり遊ばせたいけれど目が離せない
でも、自宅に来るお友達にストレスを感じる私は大人げないでしょうか?
何か、良い考え方がありましたらアドバイスお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
大人気なくもなんともなく、普通です。
不潔を指摘するのは別に悪いことではないですよ?
僕が子供のころは「汚い足のまま家に上がるんじゃない!」と怒られたりもしたもんです。
おそらく他人と割り切ってしまうから身動き取れなくなるんじゃないでしょうか?
息子の友達も我が子と考えて、こちらのテリトリーに入ってくるからには、ガンガン至らないところを指摘してやれば良いと思います。
息子さんが汚い足だったら洗わせますよね?
それと同じで「あんた、ちょっと足臭いよ?遊ぶなら洗ってからにしなさい」と、風呂場でも外の水道でも連れて行って洗わせれば良いんです。
「あそこの家は面倒臭えなぁ」と思うようならその子だけもう来ないでしょうし、それでも息子さんと遊びたいと思うなら子供でもそれなりに気を遣いますよ。
あくまで家で遊ぶことは許容して、ただし「うちで遊ぶからには、うちのルールに従ってもらう」という態度で臨むというのが良いでしょう。
「よそはよそ!うちはうち!」の昔ながらのルールは、友達にも適用されるものです。
不潔を指摘する事は悪い事ではないと思いますが
指摘をされて傷ついてしまう子かもしれないという考え方を
していました。もちろん、息子にはハッキリ臭い足と
いう事を伝えます。
そうですね、家に来る場合は我が家のルールに従ってもらう
という考えでいいのだと思いました。
ご意見、ご回答どうもありがとうございました。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_02.png?08b1c8b)
No.4
- 回答日時:
僕も「洗わせる」に一票ですね。
靴はファブリーズしてあげればいいし、足は洗えばキレイになるでしょ
う。もちろんお子さんや向こうの親御さんにもプライドがあるので、
向こうの子だけじゃなくって、息子さんもお友達も同様に
表せたらいいと思います。
靴下は脱がせてスリッパを履かせて。
乾燥機があるなら、靴下は洗って乾燥させてあげればいいし、
無いならファブリーズして靴の上に置いて帰りがけに履いてもらえばい
いとおもう。
匂いのことの悩みは分かりますよ。ワキガで本当に臭い人いますから
ね。しかもなぜか若い女性に多くて本人が気付いてない場合が多い。
男性だと太ってる人に多いのもあるし、ジョークっぽく言えるし相手も
気にして対応してくれるけど、大人同士でも出来れば相手が自然に気付
いて対応して欲しいと願うもんです。
洗わせるようにします。
残念な事に、臭いがキツイ人にかぎって
自分の臭いが分からない人が多いのかもしれませんね。
回答どうもありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
相手のお母様は、質問者さんのお宅にお子さんがあがって遊んでいるのをご存知なのでしょうか?
うちにも同じ年の男の子がおりますが、他所のお宅にお邪魔する時には、相手のお母様に連絡をします。
逆にお母様と連絡が取れないお子さんを自宅にあげて遊ばせる事はありません。子供には「お母さんに言ってから来てね」と言います。
不潔というのがどの程度なのかわかりませんが、お母様も汚れた格好のまま他所のお宅に遊びに行かせる事はないのではないでしょうか?
それでも汚れたまま来るようであれば、今後は連絡を頂いた時にお断りしてもいいと思いますが。
相手のお子さんの家にはお母さんが居ません。
お友達のお子さんの服装などは汚れた服を着せていたり
服を洗っていないという印象は受けません。
しかし、靴と足の臭いが強烈なのです。
No.1
- 回答日時:
友だちの中に
「うちは遊びに来た子は一度足を洗わせてから遊ばせる」
という方がいます。
男の子のお母さんで、裸足になる子も多くそれならと
お風呂場で洗わせていたようです。
また、”かなり自由に振る舞っていた”とありますが
外遊びのルールの確認などをお子さんと確認して、
目の届かなくても守れるようにしなくてはいけないように思います。
私も子どもの友だちによっては、ストレスを感じてしまう子がいます。
大人げないと考えることもストレスになりますよ。
私は「人対人だし仕方がない」と割り切ったら
その子との付き合いは楽になった気がします。
そうですね、足を洗わせてみたいと思います。
息子には、外遊びでもルールを再確認させて
様子を見ていきたいと思います。
>「人対人だし仕方がない」と割り切ったら
その子との付き合いは楽になった気がします。
そうですね、割り切って対応していきたいと思います。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て 子供の友達を家に入れるべき? 5 2023/02/23 16:37
- 子育て 息子がお友達と話せない 5 2023/07/23 02:41
- 子育て 託児所扱い?? 4 2023/02/15 12:50
- 子育て 息子のお友達との遊び方 4 2023/07/18 07:40
- 子育て 中1息子、学校以外で友達と遊びません コロナ前はよく遊びに行ったり来たりしていましたが、コロナで自粛 5 2022/04/26 13:30
- 幼稚園・保育所・保育園 入園3年目だけど友達がいない息子 2 2022/06/03 10:24
- 子育て 3歳の息子がお友達と遊べません 5 2022/05/22 18:03
- その他(悩み相談・人生相談) 私には11歳の娘と7歳の息子がいます。 娘は小さな時からおとなしくてちょっと抜けててとても可愛かった 5 2023/03/20 22:05
- 子育て 子供の友達(小学生) 4 2022/05/22 11:26
- 子育て 子供の事になるとどうしても気持ちのコントロールが出来なくて悩んでいます どう自分を落ち着かせればいい 3 2022/11/11 06:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
美術館・博物館が大好きです。みなさんのおすすめをぜひお聞きしたいです。
-
コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
コンビニでおにぎりを買うとき、何の具材を選ぶことが多いですか?
-
人生でいちばんスベッた瞬間
誰しも、笑いをとろうとして失敗した経験があると思います。
-
【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
運営も客も一流を通り越して斜め上を行くスキー場にありがちなことを教えて下さい。
-
すいません、心が狭いのと軽度の潔癖症なのですが 小学生の子供が友達と公園で遊ぶ約束をして、うちに迎え
子供・未成年
-
子供の友達の親に言ってしまいました。
小学校
-
子供の友達を呼ばない家
友達・仲間
-
-
4
他人の子供を家にあげたくない
その他(住宅・住まい)
-
5
若干潔癖性で他人(親族含む)を家に入れたくないです。アドバイスか私に喝を入れてください。
その他(家事・生活情報)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
父と息子の断絶
-
小2息子/盗難被害 謝罪を受け...
-
隣人のことが嫌いすぎて辛いで...
-
友達のうちに忘れ物
-
小学3年生の男の子がいる親です...
-
子供達(小6)だけの旅行
-
補欠なのに観戦に行く親は変?
-
45歳で無職の息子に「仕事に...
-
息子の元彼女について相談させ...
-
小2の息子が仲間はずれにされて...
-
サッカーチームの合宿~参加不...
-
夜に家を抜け出す息子
-
少年野球所属チームへの不信感
-
スポ少の練習時間と、他の習い...
-
子供の友達が息子のゲーム機を...
-
小学一年生の息子のランドセル...
-
クラスメートの親から息子が怒...
-
小3の子供が大好きなお友達と...
-
親子共々・・理不尽な嫌がらせ...
-
野球部の息子が友達にレギュラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
父と息子の断絶
-
小2息子/盗難被害 謝罪を受け...
-
先日、朝から18歳息子と喧嘩を...
-
中学生の息子が,友人からお金...
-
息子が学校で盗撮をしました
-
子育てに失敗していまい、辛い...
-
至急お願いします!小1の息子が...
-
夜に家を抜け出す息子
-
中1の息子が、友達に文房具を...
-
小2の息子が仲間はずれにされて...
-
隣人のことが嫌いすぎて辛いで...
-
息子が学校で一人ぼっちで辛いです
-
小3の息子と、いじめっこの友...
-
息子の元彼女について相談させ...
-
50時間は何日何時間ですか?
-
息子の非常識な嫁とその親を心...
-
友人の家に宿泊するときのお礼...
-
野球部の息子が友達にレギュラ...
-
どちらの意見が正しいと思いま...
-
子供達(小6)だけの旅行
おすすめ情報