プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

賃貸マンションを退去して2ヶ月になります。
大手仲介業者が仲介しておりますが、まだ敷金の精算ができないようです。

通常は退去後どのくらいで精算されるものなのでしょうか。
個人的にはまだ精算できないのかしら?と思うのですが。

契約書には「甲は、本物件の明渡しがあったときは、遅滞なく敷金の全額を無利息で乙に返還しなければならない。ただし、甲は本物件の明渡し時に賃料の滞納、原状回復に要する費用の未払いその他の本契約から生じる乙の債務の不履行が存在する場合には、当該債務の額を、敷金から差引く事ができる。」とありますが、具体的に何ヶ月以内に返還という記載はないようです。

仲介業者の担当に連絡しても、精算内容について大家さんと連絡がとれないのでもう少し待ってくれの一点張りです。
こちらとしては早めに精算して欲しいのですが。
このままずるずるされてしまった場合、どこに相談すれば良いのでしょうか。

また、敷金はどのくらい返ってくるものなのでしょうか。

敷金:2ヶ月(20万円)
入居期間:7年
築年数:入居時26年
退去後の立ち会い:退去翌日に仲介業者と、大家さん側のリフォーム業者(?)と立ち会い
その他:業者さん曰く、7年入居した割にはきれいとの事。
畳や襖は穴あきなどありですが、7年間使用なのでこのくらいは仕方ない、とのこと。それ以外破損物などは特になし。家賃延滞もなし。

以上の情報で何かアドバイス、意見をお聞かせいただけると嬉しいです。

A 回答 (2件)

>大手仲介業者が仲介しておりますが、まだ敷金の精算ができないようです。



敷金の返還問題は大変多いようです・
「遅延無く--」なのですから当然退去された翌月末迄にはその返還がなされる事は通常です。
本件の場合は順序としては”その仲介社”の責任者(契約書に記載の在る法的責任者、。取引主任者?)にたいして電話でかまいませんから”敷金返還手続”の為の手順を聞きただしましょう。

この場合;
(1)その責任者が電話に出てくれない。
(2)返還手順が説明がされない。
(3)返還期日と金額が明確でない。
この場合は即”消費者庁へ通報をする”といいましょう。

この次は”内容証明郵便”です。
ここにはその返還請求と郵便の到着後14日以内に遅延無く実行されなければ裁判での返還請求事件にする旨の意思表示がなされます。

あとはNo1.さんが言われていますが小額訴訟です。

P.S. :修理費用と称して借主が負担すべきではない費用まで請求されますから知識を得ておかれるのも大事です。
負担するのは”故意又は過失”の場合のみですから、賃借の7年間と云う期間の汚れは責任がありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても丁寧にアドバイスをいただきありがとうございます。
大変勉強になりました。
明日にでも仲介業者に電話してみようと思います。

お礼日時:2009/11/23 21:55

「本物件の明渡しがあったときは、遅滞なく敷金の全額を無利息で乙に返還しなければならない」



とありますから、部屋を明け渡した時点で
本来は返金されていなければならないはずです。

不動産屋に請求しましょう。
そのとき、可能ならいつまでに支払う旨の文書を貰いましょう。
あいまいな返事であれば「小額訴訟を起こす」とでも言えば
かなり早い段階で振り込んでくれるのではないかと思います。

私の場合、退去から1ヶ月以内と契約書にありましたが
振り込まれたのは3ヵ月後です。
5回ほど督促しました。
また、後に、本来は許されないとされているにもかかわらず
敷金から部屋の修繕費を引かれたため
小額訴訟で取り返しました。
不動産会社は一部上場会社であっても
かなりいい加減なところが多いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>部屋を明け渡した時点で本来は返金されていなければならないはずです

そうなんですね。
契約書を読んでいながら自分自身わかっておらず、お恥ずかしいです。
今週また電話をして督促してみようと思います。

普通こういった場合は、振込後明細が届く形なのでしょうか。
「小額訴訟」についても調べてみようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/22 20:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!