アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

年末調整と還付申告の違いとは何でしょうか。社会人1年目です。年末調整で18000円くらいでした。今日源泉徴収で50000万くらいでした。これって確定申告する必要あるのでしょうか。会社がしてくれるのではないのでしょうか。還付申告すれば50000戻ってくるのでしょうか????

A 回答 (4件)

>今日源泉徴収で50000万くらいでした。

これって確定申告する必要あるのでしょうか。会社がしてくれるのではないのでしょうか。
50000万???
5万円ですね。
必要ありません。
「年末調整で18000円くらいでした」ということで、会社が所得税の精算してくれています。

>還付申告すれば50000戻ってくるのでしょうか????
いいえ。
会社の年末調整で所得税の精算はすんでいます。
通常、給与所得者の場合、会社で年末調整すれば申告はしません。
「還付の申告」というのは、医療費をたくさん払った場合(通常10万円以上)とか、年末に子どもが生まれたけど年末調整に間に合わなくて扶養に入れてなかったとか、生命保険料控除を年末調整のとき申告し忘れたなどの場合にするものです。
    • good
    • 0

月々の所得税8500円(8ヶ月)-年末調整18000円=源泉徴収50000円ではないですか?



確定申告する必要(義務)はなさそうですが、還付金がありそうなら御自由にどうぞ です。

会社が取り扱い範囲内で計算した結果が年末調整で、18000円の還付があったので
取り扱い範囲外の控除ネタがない場合は50000円は戻ってきません。
(取り扱い範囲内:普通、社会保険・生命保険・扶養などは処理してくれます)
(取り扱い範囲外:雑損・医療費・寄付金等、年末調整時に申告していないもの)

年末調整を受けていない人や取り扱い範囲外の控除ネタがある人が
還付を受けるためにする確定申告が通称で還付申告と呼ばれます。

社会人1年目だと、3月までのバイトの収入・国民年金の支払いがあれば
確定申告により納税額が変わるかもしれませんが、
国民年金の支払いによる還付は多分数千円です。
バイトの収入が多いと申告する義務が発生します。
バイト先で源泉徴収されていなかった場合は追徴となるかもしれません。
    • good
    • 2

会社がする「年末調整」後「確定申告」するのは(アルバイトなど二箇所から給与をもらっている、20万円を超える雑収入があるなどを除き)生命保険料控除、損害保険料控除、社会保険料控除がある場合でしょうか(医療控除は10万円を超える金額がないと控除できないし10万を除くので実質あまりない)



>今日

12月31日までにもらった給与なので1月にもらったものは次年度になります。

(NO1の方と同じです)
    • good
    • 0

まず、「社会人1年目」であるのなら、あえて税務署に行って確定申告する必要性はないと考えます(20万円を超える給与以外の雑収入があるとか、他のところで給与をもらったとかの要件を除く)。


会社が全てしてくれますのでご安心の程を。
なお、その18000円の所得税をも戻してもらいたい=確定申告をする必要が出てきます。具体的には、・高額の医療費を支払った ・年末調整時に出さなかった、保険料の領収書などが出てきたのでやり直しをしたい などです。
ちなみに。源泉時点で5万も取るということは、それってボーナスに関する源泉でしょうか?だとしたら、これについては、年度をまたいでいますので「2009年の」年末調整には影響しません。来年の今頃にある、「2010年の」年末調整まで「預けた」様な形になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!