
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
お尋ねの問題に関してはいろいろな意見があります。
下記のリンク先では、大修館発行の「英語教育」に掲載された「‘I’m sorry to be late.’と‘I’m sorry I’m late.’」というテーマの内容が紹介されています。
http://www2.kct.ne.jp/~suga/zasshi.htm#sorry
最初と最後のみ引用しておきます。
「あるイギリス人が日本で出版した本(『日本人に共通する英語のミス121』James H. M. Webb, The Japan Times)の中で,日本人に共通するミスの一つとして,I’m sorry to be late.を挙げ,「すでにしてしまった事について謝るときは後ろに節がくる」としていた。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~(中略)~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~結論として,この2文は「いずれも誤りではない」が,かといって全くの等価ではなく,そこにはformalとinformalの使い分けが存在するというのが真相であろう。」
Practical English Usage で有名な Michael Swan 氏の解説には「なるほど!」と思う部分がありますが、その中では「I'm sorry for being late.」に関する記述はないようです。
不定詞が「formal」でthat節が「informal」であるという考えは、「英語青年」の執筆者が何人かのネイティブに聞き取りをした結果をもとにしたもののようです。個人的には次のように考えています。
過去の行為(または現在完了的な行為)を謝罪する場合には、次の2つが問題ないと思われます。
(1) I'm sorry for being late.
(2) I'm sorry (that) I'm late.
不定詞を用いる人もいるが、不定詞を用いた場合(I'm sorry to ...)には「~したので残念だ。」という「同情」を表すことが多いので「謝罪」を表す場合には避けた方が良いと思う人もいるのではないでしょうか。(一部の日本の辞書を除けば、特に英々辞典においては「I'm sory to be late.」という例文は見られないようです。)
ご参考になれば・・・。
たいへん参考になりました。
学校英語ではsorry to be late も for being lateも文法のルールの学習として教えていて、どのようなニュアンスの違いがあるのかわかりませんでした。
実際に使われてる使い方を学んでいきたいと思っています。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
sorry に関して以下にネイティヴの使い方を記しておきます
I'm sorry to be late.
I'm sorry for being late. どちらを使うかという質問への回答です
*どちらも使いません。
1 We usually say: 私たちは普通
I'm sorry I'm late. と言います
してしまったことについて誤る時は I'm sorry (that) ~を使います。上記では that 省略です
I'm sorry I lost your umbrella. あなたの傘をなくしてしまってごめんなさい
I'm sorry I got angry yesterday. 昨日は腹を立ててしまってごめんなさい
* Alternatively, we can say 'sorry about' followed by a noun or ing form.
I'm sorry about losing your umbrella. 傘をなくしてしまいごめんなさい
2 In other situations, we use "sorry" followed by an infinitive when we
appologise for something we are doing or are about to do.
sorry to ~ は今やっていること、今しようとしていることに対して誤るときに使います
I'm sorry to disturb you. お邪魔して申し訳ありません。
I'm sorry to say I can't help you. お手伝いできなくてすみません
3 Be careful not to confuse 'sorry about' and 'sorry for'. 'Sorry about' is used
when appologising, while 'soory for' is used when expressing pity.
sorry about と sorry for を混同しないように気をつけましょう
sorry about は誤るとき、
sorry for は 気の毒に思います という意味です
慣用的に I'm sorry to hear it. そのことを聞いてお気の毒に思います と言います
No.3
- 回答日時:
No1 が正しいと思うけれど。
for の後、名詞のかたちのものがくる。だから be じゃなくて、 being
to の後は、be 動詞原型 それだけの違いで、意味同じ
No.2
- 回答日時:
1,(I'm) sorry to be late.
謝っているというより、状況説明みたいで
『残念ながら遅れ(てい)ます』
2,(I'm) sorry (that) I'm late.
『遅れてすみません』
Sorry… I'm late.
間をあけるとすまないと思っている理由を単に付け足した感じ
『ごめん、遅れちゃって』
3,I'm sorry for being late.
I'm sorry (that) I was late.
後になって謝る場合
『遅れたこと、すみません』
4,I apologize for being late.
正式に謝る
『遅れて申し訳ありません』
…………………
今向かってますの連絡は1、
着いた時に2、
後で3、
後々正式に4、
が細かく分類すると感覚的にあっているのかも知れません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 be sorry for doingとbe sorry to have doneの意味の違いについて 2 2023/06/09 13:57
- 英語 分離不定詞 1 2023/07/16 17:29
- ボランティア ウクライナ人からどういうこと? 6 2022/03/28 07:37
- 英語 ease の訳し方 3 2022/10/20 18:33
- 英語 come late toとlate forの違いを教えてください。 1 2023/02/02 10:45
- 戦争・テロ・デモ ウクライナ、メル友に五千円要求されてさ 1 2022/04/02 09:38
- 英語 英訳の添削をお願いします 1 2022/05/08 08:31
- 英語 英会話文の適切な和訳が分かりません 2 2023/05/21 13:21
- 英語 下記はなんていってますか? こんにちは以降、訳していただけたら助かります。 Hello, We’re 1 2023/01/14 00:09
- 高齢者・シニア Chicagoの"Hard To Say I'm Sorry"は好きですか? 7 2022/11/11 19:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビジネス英語なのですが...
-
迷惑ではないですか?を英語で...
-
私のほうこそごめんなさい。と...
-
どう解釈すればいいのかと、ど...
-
英文で、面識のない方へのメー...
-
Excuse me?と言われて
-
I'm sorry to hear thatの答え
-
time to leave と time to go ...
-
アメリカンジョークのような上...
-
英語の意味を教えて
-
What subjects do you like?
-
素敵な毎日が訪れますように…を...
-
・What sports do you like? ・W...
-
「小数点第2位まで表示」という...
-
"変更となりました" “変更に...
-
Would you like~?とWould you...
-
「~と出会う」「~に出会う」...
-
in what ってどう訳す?
-
乳揺れの「揺れ」は英語で何と...
-
Would you like の後にtoがつく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家族に危篤状態の方がいる友人...
-
英語の結び(Best Regards)に...
-
I'm sorry to hear thatの答え
-
Waiting for youは友達にも使え...
-
Excuse me?と言われて
-
HiとDear等の使い分けについて
-
Anything wrong? と Somthing w...
-
英語の敬称の重みはどの程度ですか
-
電話表現「~さんでいらっしゃ...
-
英語圏の人に対しての慰め
-
please と ---, will you? ど...
-
everything is OK? っていわ...
-
催促のときの英文
-
how was your day? の答え方
-
ご高名はかねがね承っております
-
メールでxと書くタイミングは?
-
英語教えてください
-
英語で「勝手に決めてごめんね」
-
How is everything?に対する返答
-
アメリカの人は社交辞令をいい...
おすすめ情報