電子書籍の厳選無料作品が豊富!

連帯債務者のある住宅ローンの借り換えについて。

現在夫と私(持分は7:3)で、連帯債務により住宅ローンを借りています。

毎月の住宅ローン支払いは全額は主人の給料からの天引きとなっており、
年末調整では夫婦ともに住宅ローン控除を受けています。


現在、住宅ローンの借り換えを検討しています。
その際、私が連帯債務することをやめ、主人の単独債務で
借り替えようと思っているのですが、贈与税などが
発生すると知りました。

最初に借り入れた際、私は正社員で働いていたのですが
今後、仕事をやめる、もしくはパート等で働くなど、
労働スタイルが変わる予定があり、連帯債務を抜けようと
思っています。

どういった場合に贈与税が発生するのかわかりやすく
教えてくださる方、お願いします。

A 回答 (1件)

どういった場合に贈与税が発生するのかわかりやく教えてくださる方、お願いします。


今回の場合、奥さんの債務を旦那さんが借り替えたローンで一括返済することになり、その部分が贈与にあたります。奥さんに収入がなくなり、旦那さんの収入で全部返済すれば厳密に言えばこれも贈与になります(生活費の遣り取りもあるので、簡単には言えませんが…)。奥さんの返済が無くなった分名義の持分割合を旦那さんに移せば贈与ではなくなりますが、幾ら持分を移すかが問題になると思います。購入時は、旦那さんの頭金+借入金の70%:奥さんの頭金+借入金の30%かこれに近い割合で登記されたと思いますが、頭金の割合によっては持分割合の変更では間に合うかどうか分かりません。また、旦那さん1人の収入で審査が通るかどうかも問題になるでしょうね。連帯債務でないと借りられなかったローンで、返済後元金があまり減ってないようなら審査に通らない可能性があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。


借り入れ時当初、主人1人の収入でも審査は通ったのですが、
せっかく2人で正社員として働いているのだから、共同持分にし、
連帯債務で借りたら?というアドバイスのもと、私の名義も
入れた次第です。


銀行側からのアドバイスだったので、あー、じゃお願いしますと
簡単に考えていました。今からでもきちんと勉強しなおしたいと思います。

お礼日時:2010/09/06 11:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!