電子書籍の厳選無料作品が豊富!

日商簿記2級の問題について

簿記2級を独学で勉強中の者です。
TACの合格トレーニングで勉強をしているのですが、固定資産の問題で悩んでいます。

『合格トレーニング 日商簿記2級 商業簿記 Ver.6.0』
P.26~27 問題4-7から必要な部分を書きました↓ 
-----------------------------------------
決算:3月31日、減価償却方法:定額法、残存価額:取得原価の10%

【資料】
X4年 4月 1日 備品A(取得原価:400,000円、耐用年数:5年)、備品B(取得原価:600,000円、耐用年数:4年)を購入
X5年12月 1日 備品C(取得原価:1,000,000円、耐用年数:10年)を購入
X6年 1月31日 備品Bを450,000円で下取りに出し、備品D(取得原価:800,000円、耐用年数:6年)を購入(翌日から使用)
X6年12月31日 備品Aを除却、処分価格の見積額:200,000円

[設問4]X6年12月31日における除却の仕訳をしなさい。
<回答>
 借方科目    金額     貸方科目  金額
貯蔵品       200,000     備品    400,000
減価償却累計額 144,000
減価償却費      54,000
固定資産除去損   2,000

[設問5]X6年度の減価償却累計額勘定の記入を行いなさい。
<回答>
             減価償却累計額
年 月 日  摘要   借方   年 月 日  摘要     貸方
X6 12 31 備品    144,000  X6  4  1 前期繰越   194,000
X7  3 31 次期繰越 260,000  X7  3 31 減価償却費 210,000※
  合計          404,000    合計          404,000

[設問4]については分かるのですが、[設問5]が理解できません。
なぜ※の減価償却費が210,000になるのでしょうか。
[設問4]の減価償却費54,000円は計上されないのでしょうか。

長文をご覧いただき、ありがとうございます。
どなたか理解力の無い私にご教授下さい。宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

返事遅くなってしまってすいません。


減価償却費は264,000円であっていますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2度目の回答ありがとうございます!

makotu7029さんのおかげで、やっと理解できました(^^;)
これでまた勉強に集中できそうです(笑)

また分からないときはここで質問してみますので、
もし拝見していただけたら、お力を貸してください。

本当にありがとうございました!

お礼日時:2010/09/09 08:37

>[設問4]の減価償却費54,000円は計上されないのでしょうか。



計上されませんよ。
なぜなら減価償却累計額の元帳の記入だからです。
54,000円は減価償却費であって減価償却累計額ではないからです。
54,000円は減価償却費の元帳に記入されますよ。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
ですが、まだ理解できないので力をお貸し下さい。

54,000円は減価償却費の元帳に記入されるというのは分かりました。

X6年4月1日~X7年3月31日までの減価償却費は、
54,000+210,000=264,000円

ということでしょうか?

お手数おかけしますが、宜しくお願い致します。

補足日時:2010/09/08 13:30
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!