おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!

栗の渋皮煮 保存法

栗の渋皮煮を作りました。
・・・が、いま家に保存ビンがなく、どうやって保存したら良いのか悩んでいます。
「ひとつずつラップに包んでジップロックして冷凍」以外に何か方法はありますか?
ジップロックにそのまま煮汁ごと入れて冷蔵庫で保存は可能ですか?
さらにこれを後で冷凍するのはアリですか?または、ビンを手に入れてこれをもう一度加熱して入れるのはナシでしょうか?
お菓子作りに使いたいので、半年くらいを目安に考えています。

これまで保存系のものを作ったことがないので、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

冷めたらそのまま煮汁と一緒にタッパー、大きめな空き瓶等に入れて冷蔵庫で保存できます。


煮汁を栗が隠れるようにタップリ入れてください。
作り過ぎた去年の渋皮煮がまだ冷蔵庫で眠っていますが、何の問題もありません。

日常の食べ残しを冷蔵庫に入れている事と全く同じです。何も特別な保存方法ではありません。
もちろん時々開けて箸を突っ込んで取り出して食べていますが、また蓋をするだけです。
正統な煮沸する瓶詰め方法なんかではありません、
そして渋皮煮も普通の作り方で、特に保存のために砂糖を濃くしたりしてません。うす甘です。

以上の方法でOKなので、冷凍はやったこと無いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ビンを用意してから作ればよかったのですが・・・近くのお店でちょうど品切れで、どうしよか迷っていました。。何度も開け閉めしてOKならタッパーでもジップロックでもいいわけですね。
ありがとございました^^

お礼日時:2010/10/18 20:34

和食の板前さんは、ジャムのような密閉性の良い瓶を煮沸消毒して、熱い状態の渋皮煮をそのまま入れたらすぐに蓋を閉めてしまいます。


そして、そのまま自然に冷まします。

これだと常温保存で3ヶ月は大丈夫、冷蔵庫なら半年以上持ちます。

瓶にこだわらず、熱いまま入れて密封できるならジップロックでもOKです。

ただし、もう一度加熱するのはその分煮えて柔らかくなってしまいますが、それが許されるならOKです。

冷凍は解凍後品質が落ちますので出来ればしない方が良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ジップロックだと密閉性が低いような気がして心配だったのですが大丈夫なんですね^^
やってみます!
ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/18 20:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報