重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。

「あなたは今ラジオを聴きながら何をしていますか?」は英訳すると “What are you doing now while listening to the radio?” でいいと思います。それでは、原文を少し変えて 「「あなたは今何をしながらラジオを聴いていますか?」というのは、どう英訳したらいいのでしょうか? 単語も最初の文の単語をそのまま使えると思うんですが、whileとwhatがどのような位置になるのか分かりません。

A 回答 (4件)

 個人的に思いますのは、whileを削れないかなあ、ということです。

つまり、

What are you doing now listening to the radio?
Listening to the radio, what are you doing now?

にしたいかな、と。これの訳はどちらであっても、

「あなたは今ラジオを聴きながら何をしていますか?」
「あなたは今何をしながらラジオを聴いていますか?」

になると思います。どちらの訳文にするかは、翻訳する人次第(気分次第とも言います^^;)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/24 19:08

「あなたは今ラジオを聴きながら何をしていますか?」


「あなたは今何をしながらラジオを聴いていますか?」
この二つは全く同じ内容なので英訳は変える必要はなさそうに思います。先ず最初に何をしているかと聞き(主節)、その後にラジオ云々と(副節を)続けます。
-----What do you do while listening to the radio?
(are you doing でも構いません)
この順序をひっくり返すのはおそらくあまり用いません。分かりにくい文章と見なされるのでしょう。
-----While listening to the radio, what do you do?
    • good
    • 0

「あなたは今何をしながらラジオを聴いていますか?」



What are you doing in ( or with ) listening to the radio now?
    • good
    • 1

While doing what,are you listening to the radio ?


You are listening to the radio,while doing what ?

とかですかね~。

普通例文の二つは同じ意味です。こういう聞き方はあまりしないです。会話の流れ上はあるかも知れませんが。

どちらの行為がより重要というのではなく、並列というか同時にしていることです。
Aをしながらある他のことをする
ある他のことをしながらAをする
はほぼ同じですし、
ある他のこととは何か?
の質問で導かれる答えも同じです。

日本語においても同じです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!