dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
9日にインフルエンザと分かりました。
9日の夜からタミフルを飲み始めたのですが
今日になって5日分残っていないことに気付きました。

=1日2回飲むところを
3回も飲んでしまっていたのです。
今のところ副作用は何もないのですが
体内では大変なことになっているのでしょうか?

今、夜間やってる病院を聞いて電話をしたら
「何もないのなら大丈夫でしょう」とのことでしたが
そういう例がないので調べますから20分後くらいに
また電話をかけ直してくださいと切れました。

♯7119が混雑していて「ひまわり」というところを教わり
そこからはじめて先ほど連絡をした病院へ繋がりました。
=カルテがないのでと言われてしまいました。
素っ気なかったです。

血液検査をして副作用何かを調べてもらうべきでしょうか?
薬が体内のどこかで溜まってしまっているのではないかと心配です。

初めてのインフルエンザで…現在、混乱しています。
ただ一時の過食で30kgも太ったお陰で
服作用が少なくて済んでいるのかもしれないのですが。

アドバイスをください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

2カプセル余分に飲んでしまったってことね。



何もないなら大丈夫よ。
時期的にすでにインフルエンザの症状も落ち着いているわね?

もしも、おなかが痛いとかなら
その事実をもって病院に来てほしいわ。

そうでない場合は大丈夫よ。
安心して今夜もタミフルを飲んでぐっすりお休みなさい。

今のあなたは薬を飲みすぎて心配するよりも
十分に水分と適切なカロリーをとってしっかり休養をとることが
なによりも過剰に摂取してしまった薬への対抗策よ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですね。
2カプセル余分に飲んでしまいました。

インフルエンザの症状はほぼなくなっています。

きもち的になのかもしれませんが
少しおかなが気持ち悪いです・・・

明日、朝一で総合病院へ行ってみます。
6年ほど躁鬱病の薬も飲んでいるんです。
それで年に1回は血液検査を受けて
副作用を調べたほうが良いといわれているので。

夜の分も飲んでから気づきました・・・
でも大丈夫そうですね。

水分と食事をしっかりとって寝ます。
安心しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/11 20:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!