アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「小事は情で処し、大事は理をもって決す。」

どこか誰かの名言と聞き及びます、上に立つ者が心掛けるべき決断の姿勢を言い得て妙なりと思います。

どなたかこれを英語の名言たらしめるべく、お知恵拝借、、、、、

A 回答 (6件)

こんなんでけましたんどすけど。




//////////////////////////////////////////////////////////
Be mild to minor issue, and be prudent to major ones.
//////////////////////////////////////////////////////////
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。 これを頂きます。

お礼日時:2011/02/07 11:07

あの~ところで、イメチェンし過ぎで、、この質問に気が付いていない師匠が一人いらっしゃるような、、。



まあ、、まだ未完成品ではありますが、、、

Generous acts for everyone. rational acts for great purpose.
    • good
    • 0

>「小事は情で処し、大事は理をもって決す。



 こういう含蓄に富んだ言葉は、同じように短くは訳せないと思っていいです。以下の訳例も原文のニュアンスが反映し切れていません。

Deal with a trifle kindly/[with a feeling heart] and settle a great success intellectually/rationally.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/29 21:29

取り合えずは、この辺で、、、また思いついたら来ます。



Approach every trivial matter with understanding, generosity and a kind heart, and every serious matter with order and discipline.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考にします。今度は長いのがイイですね(爆)、でも説明すりゃ説明するだけなんだか名言らしくなくなる(笑)のは何故か、私には分かりません。 やっぱり短くて太いのがイイです。 あんまり長いと一寸痛いときがあります(爆)

お礼日時:2011/01/29 21:28

当たり前過ぎて面白くも何ともかんとも、





Handle a daily problem emotionally, and make a critical decision unemotionally.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考にします。短いのがイイですね。

「emotionally」vs「unemotionally」(感情に流されずに)って上手い対比ですね。原文の趣旨になんだか近づいている様なそこはかとない気配を感じます。

お礼日時:2011/01/29 21:23

Little thing should be dealt with heart, big thing with mind.


など。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考にします。
「処す」と「決す」を共通の「deal」で処しても問題ないでしょうか、無いでしょうね、きっと。

お礼日時:2011/01/29 21:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!