アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

津波被害の関係で、日本中に自粛ムードが漂っています。

そんな中で何かをやろうとすると、「こんな時にやるのは不謹慎だ!」 というようなクレームが必ず来るようです。

で、「自粛」 という英単語が無いと聞いた事があるのですが、この 「不謹慎」も英語で何というのかと感じて調べたのですが、ピッタリとした単語は無かったです。

imprudence が近いようですが、思慮分別が足りないとか、軽率というニュアンスのようですし、indiscretion も無分別という感じで、日本語の 「不謹慎」 という言葉が持つ 「不道徳的」 という感じはありませんでした。

これって考えると、もしかすると外国には不謹慎という発想自体が無いのでは? と思うのですが、実際はどうなのでしょうか?

自粛も不謹慎も日本独特の発想なのでしょうか?

A 回答 (5件)

一般的には「inappropriate」や「offend」を使います。

しょっちゅう言いますよ。

Do you think it would be inappropriate to ...
(...をするのは不謹慎でしょうか)

If I ... would it offend 誰それ?
(私が...したら、誰それに失礼でしょうか)

I was offended by ...
(私は...に気分を害しました)

といった具合です。

「自粛」という概念も「不謹慎」という概念も、もちろん英語圏にありますよ(なんといっても英国の窮屈な歴史は長いし)。ただ、先月の首都圏では、二言目には「じしゅく、じしゅく」と、言葉だけが独り歩きしているかのように大騒ぎしていたので、外来語的に取り上げられていたのです。「アニメ」だって「cartoon」という訳語があるのに、現象や雰囲気丸ごと指して「anime」と呼んでいるのと似ています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
なるほど、英語圏にも基本的に日本と同じような発想があるのですね。
自粛という表現についても、そのような発想が無いのでアメリカのメディアでは、jishuku と、わざわざ日本語をそのまま使っていると聞いたのですが、どうも大袈裟な説明だったようです。
でも、日本で普通に使っているアニメという言葉は cartoon というのですね。 
日本に来た外国人は驚くでしょうね。

お礼日時:2011/04/20 11:41

>これって考えると、もしかすると外国には不謹慎という発想自体が無いのでは? と思うのですが、実際はどうなのでしょうか?


Not really. It's close to the meaning of "morally wrong" in English. If you refer to person's behavior, conduct or speech, you can say "that's (quite) inappropriate!"
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
morally wrong が、「道徳的に間違っている」という意味になるのなら不謹慎という言葉のニュアンスに近いですね。
やっぱり英語圏に他人の目を気にする精神文化があるようですね。
とても勉強になりました。

お礼日時:2011/04/20 11:44

unscrupulous (=devoid of scruples; oblivious to or contemptuous of what is right or honorable) でしょうか。

辞書になかったりしますが、scruple を見ると分かるかと思います。

unmeticulous, unconscientious も同義です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
scruple を調べたのですが、良心の呵責とか不道徳的という意味がありました。
なるほど、これならニュアンスが近いです。
英語圏にも同じような価値観があったわけですね。
とても勉強になりました。

お礼日時:2011/04/20 11:37

不謹慎=無分別と捉えると indiscreet


不謹慎である lack prudence [discretion]
不謹慎にも…する be indiscreet enough to do

自粛する practice self-control( practice実践self-control自己制御)
控える Refrain from
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
英語にも色々な表現方法があるのですね。
これを考えると、日本語の不謹慎とか自粛という言葉をどう捉えるかで決まるのかなと感じました。
例えば、「不謹慎である」は lack prudence という事で、多分このまま直訳すると「分別が足りない」という意味になるかなと思うのですが、日本語としてはそれに付け加えて「道徳的に」というようなニュアンスが背景にあるような感じがします。
言葉ってその国の精神文化がベースになっているとよく聞きますが、これなどはその典型ですね。

お礼日時:2011/04/20 11:31

外国といっても米国しか知らないけど、



不謹慎だから自粛するというのは、自分の価値観より、社会的な価値観を優先させるということだとすると、日本人は一般的に他人が自分のことをどう見るかということを米国人より気にすると思います。
まあ、よく言えば、他人のことをよく考える、悪く言えば見てくれを気にしすぎというところかな。

英語では、感覚的にはinmoralとかimpoliteとかが近いかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
おっしゃるとおり日本人は他人の目を気にし過ぎる傾向があるように思います。
アメリカを旅行すると、本当に自分の価値観が一番大事にしているのだなと感じる事があります。
それでも、impolite が、やや近い表現になるのですね。勉強になります。

お礼日時:2011/04/20 11:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!