A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
荷物にワイヤーなどを掛けて、吊り上げるとき
ワイヤーが張って、地切りした段階から、「どれだけ上げることが出来るか」
の高さが「吊りしろ」です。
地切りの時点から、リミッタが効く高さへ巻くまでの距離と言うことです。
天井クレーンの場合は、揚程が決まっていますから
いかに、短く玉掛けするか? (そうすると、角度がきつくて怖い)
によります。地切りさえできれば、移動できるはずですが
障害物を越えなければならない場合、それより高くにまで吊れなければ
移動できないことになります。
品物が大きくて、吊り代が取れない場合、横倒しにして吊り代を稼いだり
ワイヤーの角度をよりきつくして玉掛けすればより高くまで吊れます。
短いワイヤーで吊ることも吊り代確保につながります。
移動式クレーンの場合、親を起こせば、上がると言うのもありますけれども
これは、巻き上げではないので、厳密にいえば吊り代ではないかなと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(職業・資格) これって玉掛の資格要りますか? 2 2022/08/07 11:15
- 建設業・製造業 建設 玉掛けに関しての質問です。 ワイヤーロープはなぜ9mmや12mmのような重量物をあまり吊ること 3 2023/07/01 23:05
- その他(住宅・住まい) 鉄骨工事について 4 2022/09/09 14:02
- 借地・借家 公営住宅で追加した仕切りは? 3 2023/06/10 18:22
- その他(悩み相談・人生相談) 自ら首吊りという形で命を絶つ際に、自分でロープで首を締めて自害するのとどこかにロープを引っ掛けて首吊 4 2022/08/03 16:51
- 日本株 日本の株価って日銀や年金機構などの連中が株価を吊り上げているわけですが、海外も同じですか? 1 2022/04/24 06:52
- その他(悩み相談・人生相談) 最近死にたい気持ちが強いです 5 2022/10/17 13:39
- エアコン・クーラー・冷暖房機 飲食店の電気代と動力の値段 4 2022/07/07 18:02
- 建設業・製造業 鉄骨工事 2 2022/11/22 13:36
- カップル・彼氏・彼女 自分と吊り合わない女性だと、彼女にできないでしょうか? 7 2023/07/17 08:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「吊り代」は何ですか?
日本語
-
200Vと220Vがあるのはなぜ?
環境・エネルギー資源
-
クレーンの吊り荷の高さ原則2メートルっておかしくない?重量があって高額な製品などで移動でクレーンを使
建設業・製造業
-
-
4
鋼材のたわみに関する質問です。 たわみの許容値は鋼材の長さの1/300とのことですが、この値は安全率
建設業・製造業
-
5
有無、要否、賛否、是非、可否、当否…これらの言葉について
その他(教育・科学・学問)
-
6
変圧器絶縁油の危険物扱いについて教えてください。
その他(法律)
-
7
Excel に貼り付けた図形が、保存した後、再度、開くと勝手に動いている。
Excel(エクセル)
-
8
【キーボード】母音しか打てない…
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
9
番手とは何ですか。
建築士
-
10
TP+19.0mとは
その他(ビジネス・キャリア)
-
11
1次ポンプと2次ポンプ
その他(ビジネス・キャリア)
-
12
高さでDLとELの違い
その他(ビジネス・キャリア)
-
13
ねじ穴の寸法で、4-φ10.5×l15の意味を教えて下さい。 特に最後
DIY・エクステリア
-
14
箱抜きアンカーボルトの固定方法
一戸建て
-
15
XChange Viewerで文字サイズの変更
その他(ソフトウェア)
-
16
形鋼の溶接強度の計算方法
物理学
-
17
A4サイズのPDFデータを2枚合わせてA3サイズ1枚のPDFデータにしたい
その他(ソフトウェア)
-
18
レデューサーのERとCRの意味を教えてください 配管屋です
会社・職場
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
“吊りしろ”とはなんでしょうか?
-
玉掛技能講習はグループの誰か...
-
表面処理 技能講習
-
立っている柱状の物を吊り、横...
-
「玉掛け」の語源
-
台付けワイヤーの点検・破棄基準
-
ガス溶接 ガス溶接技能講習の修...
-
例えばフォークリフトの資格を...
-
「証券外務員2種」と「特別会...
-
フォークリフト業務委託契約に...
-
幼稚園教諭2級普通免許の更新に...
-
私から聞くべきでしたか?
-
自動車の免許って・・・
-
バンでのパレット積み降ろし
-
キングダムハーツについて
-
1年前に別の会社で電気工事フル...
-
タクシー転職について タクシー...
-
フォークリフトの種類を教えて...
-
電気工事士の資格って
-
医療福祉環境アドバイザーの資...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
“吊りしろ”とはなんでしょうか?
-
立っている柱状の物を吊り、横...
-
玉掛技能講習はグループの誰か...
-
「玉掛け」の語源
-
玉掛けとヘルメットの緑+の理由
-
ウィンチとホイストの違いは何...
-
クレーン ホイストとクラブ式...
-
台付けワイヤーの点検・破棄基準
-
床上操作式クレーンの資格について
-
建設 玉掛けに関しての質問です...
-
ホイストの玉かけ資格は、ある...
-
ホイストクレーンについて
-
鳶と鉄筋
-
玉掛(クレーン)の資格について
-
ホイストクレーンを設置したい...
-
クレーンの玉掛けについて、お...
-
ガス溶接 ガス溶接技能講習の修...
-
フォークリフトで子供を乗せて...
-
例えばフォークリフトの資格を...
-
工場で働くと鼻の中が真っ黒になる
おすすめ情報