プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

Schengen協定に関するニュースの以下の部分、特にa move以降の意味が掴めません。
moveは直前のfreezeとmountを指すのでしょうか?
文法的にはなんと呼ばれる構造でしょうか?(Mr.Kan, the prime minister of Japanのような同格表現的なものだと思ったのですが。)

Member states are allowed to freeze Schengen and mount border controls solely on national security grounds at present, a move that has to be blessed by Brussels.
訳:現状では、国家安全保障だけを理由として加盟国はシェンゲン協定を凍結して国境を定めることができるが、これはEUの許可を得て行うべき動きである。(こんな感じでしょうか?)

本文:
http://www.guardian.co.uk/world/2011/may/01/eu-c …

A 回答 (6件)

おそらく,#4 の説明でおわかりいただけたと思いますが,若干補足を。



a move は「移行」とか,あるいは「動き」でもいいです。
ただ,freeze, mount という個々の行為ではなく,
are allowed to freeze ... and mount ...
「凍結し,国境を管理することを許す」ことへ動いていく
という意味合いです。

結局,freeze, mount することを EU が許可することと同じでしょうが,
まず,提案し,決議されれば,後は各国で自由に freeze, mount できるわけです。

Member states are allowed to ... というのは提案の内容であり,
もうすでに許されているのではありません。

あと,Brussels というのは,EUでいいのでしょうが,
欧州連合理事会を象徴しているのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
前半が提案内容だというのはとっても納得です。

お礼日時:2011/06/07 15:50

ニュースなのでパンチの効いた文章にしていますが、普通なら例えば次のように2つに分けるところだと思います。

カンマのところで2つの文章に分かれていると考えれば分かりやすいと思います。
Member states are allowed to freeze Schengen and mount border controls solely on national security grounds at present; (and) this is a move that has to be blessed by Brussels.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やっぱり前半は提案内容と考えるのが自然ですね。

お礼日時:2011/06/07 15:55

確かに,a move ... の部分は同格です。


ただ,このパターンの場合,同格となるのは部分的な to freeze ... and mount ...
というのでなく,もっと主文的な,全体的なものだと思います。

こういう同格のパターンはこういうタイプの英文ではしばしば見られるもので,
ここでもたびたび質問されています。

それと,move の意味は freeze とか mount という行動を指すのではなく,
「変更」であり,are allowed「許される」ことが現状からの変更だということです。

「加盟国は,当面,国家安全保障を理由とする場合のみ,シェンゲン協定を凍結し,
国境を閉鎖することが許されるが,この変更はEUの承認を得なければならない」

まだこういう提案をしようとする段階で,このような変更をEUで決議するということだと思います。
すなわち,EUが許可するのは freeze とか,mount という行為でなく,
are allowed to 全体,このことを許すように変更することです。

現在,シェンゲン協定によって,ヨーロッパ諸国間において国境検査なしで国境を越えることが許可されていることからの変更ということです。
    • good
    • 0

 mount border controlsは「国境を定める」ではなく、「出入国管理を実施する」の意味のようですね。



 allowedがto freezeと(to) mountの二つにかかっていると理解できるようです。
 at presentは文脈的にはmount border controls...の部分だけにかかっているのではないでしょうか。
 (協定凍結が許可されていて、また国境管理については現時点では保安管理上の事由のみということに限定されている)
  ↑これは違う解釈も可能だと思います。記事全文を読んでませんので、ひとつの解釈の仕方と理解してください。
 で、a move that has to be blessed...はお考えの通りコンマより前の文と「同格」です。

Member states are allowed
(1) to freeze Schengen
+
(2)(to) mount border controls solely on national security grounds at present,
=
a move that has to be blessed by Brussels.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。at presentのかかる部分、確かに勘違いしてました。

お礼日時:2011/06/07 15:51

move 以下はおっしゃる通り freeze と mount を指し、同格だと思います。

したがって

 現状では、EU側から歓迎される動き、すなわち、国家安全保障だけを理由として加盟国は、シェンゲン協定を凍結して国境を定めること、ができる。

 あたりでしょう、まあ適当に修繕してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつもありがとうございます。
今回は、前半が提案内容であると考えるのが一番納得できました。

お礼日時:2011/06/07 15:54

仰る通り、"move" は "freeze Schengen" と "border controls" にかかっていると思います。



「現状では、加盟国がシェンゲン協定を凍結して国境を定めることができるのは、国家安全保障上の理由が生じ、EUの承認を得た場合だけである。」

"a move that has to be blessed by Brussels" ですので、EUの承認は必須条件になると思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。前半が提案内容である、と考えるのが一番納得できました。

お礼日時:2011/06/07 15:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!