dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よろしくお願いします。

お世話になった方が、今年に入り脳梗塞で倒れ入院しました。
現在は特に大きな問題もなく仕事にも復帰しています。
糖尿病もあるようで食事制限はしているようです。

このような状況の方への贈り物のご相談なのですが…

入院のお見舞いなどではなく、行事としてのご挨拶としての贈り物で困っています。

いつも口に入るものを贈り物としているのですが、今年は迷っています。
(例年は 魚の干物やフルーツなど)

お菓子などは当然ダメだとおもいますが、糖尿の食事制限の人でも使えるような
食品や調味料、貰って嬉しかった物などあったらご意見をお聞かせいただきたく
お願いいたします。

出来れば口に入るもの…というか使ったら無くなるものが好ましいのですが
何かアドバイスを頂ければありがたいです。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

おはようございます、素人です。



糖尿病の方に食べ物を送るというのは、同じレベル以上の糖尿病の知
識があるなら別ですが、そうじゃなければやめておいた方がいいんじゃ
ないでしょうか。贈り物は日持ちさせるために調味料が特殊なものが
多いので、尚更難しいような気がします。

糖尿病って食べ物は意外と何でも食べられますが、量が食べられませ
ん。量を制限すればいいといっても、美味しい食材があればその誘惑
と戦わなければならず、人によっては勘弁してくれとなるでしょう(人
によっては誘惑に負けて悪化させる可能性があると思います)

ミネラル系の飲み物(麦茶など)なんか季節柄いいかもと思ってみた
ものの、贈り物でそういうものがあるのか(スポーツドリンク系は甘
みがすごいので論外です。カロリーのあるものやカフェインが入って
いるものは避けたほうがいいかもしれません)

今は廃れてますが、図書カードや、通販使う人ならアマゾンギフトな
んての方がいいと思ってみたり。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答をありがとうございます。

美味しい食材で誘惑…。そうなんですよね~。
雑穀米とかどうかと思ったけど結局食品は難しいでしょうかね~。

ミネラル系の飲みモノがヒントでお水でもいいかな?
と考え始めました。

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。 <(_ _*)>

お礼日時:2011/07/18 16:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!